企業の温暖化ガス排出開示 国際ルール、来年適用(記事冒頭のみ)
国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)が、気候変動の情報開示基準を2024年から適用すると決めたという記事。
「ESG(環境・社会・企業統治)分野における企業の開示ルール策定を担う国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)は16日、新たな気候変動の情報開示基準を2024年から適用すると決めた。各国で基準採用が進めば温暖化ガス排出量などの開示が広がり、投資家は企業の脱炭素の取り組みを比較しやすくなる。日本ではISSBの基準をベースにした国内基準を24年度中につくる。」
IFRSのように、基準設定主体が決定すれば、基準を採用している企業にすぐに適用というのではなく、ISSBの基準の場合は、各国の判断で、採用するかどうか、採用する方法・時期などを決めることになります。英国やシンガポールは、ISSB基準を採用するそうです。
日本は、ISSBの基準を参考にして国内基準を制定する方針です。日本のサステナビリティ基準委員会は、2024年3月末までに公開草案を出すとのことなので、日本の基準は少し先になります。
ISSBのプレスリリース(2月17日)。
基準のテクニカルな内容についてはすべて決定し、起草と正式の投票段階に入るとのことです。
The International Sustainability Standards Board (ISSB), at its meeting on 16 February 2023 in Montreal, has taken its final decisions on all the technical content of its initial Standards, informed by feedback it received during extensive consultation last year. With the substance of the Standards now fully agreed, the ISSB unanimously approved entering the thorough drafting and formal ‘balloting’ process of the Standards, ahead of their expected issuance at the end of Q2 2023.
適用は、2024年1月から。
At the meeting, the ISSB agreed that its initial IFRS Sustainability Disclosure Standards, S1 and S2, will become effective starting January 2024. Given sustainability disclosure is new for many companies globally, the ISSB will introduce programmes that support those applying its Standards as market infrastructure and capacity is built.
指標や開示に関する指針として、欧州のサステナビリティ報告基準への参照を含めるそうです。
Furthermore, at the meeting, ISSB members voted to reference European Sustainability Reporting Standards (ESRS) within an appendix to S1—the ISSB’s general requirements standard—as a source of guidance companies may consider, in the absence of a specific ISSB standard, to identify metrics and disclosures if they meet the information needs of investors. The ISSB announced with the European Commission and EFRAG last December that they are working toward a shared objective to maximise interoperability of their standards and aligning on key climate disclosures. Given the substantive decisions on the content of the ISSB Standards are now finalised, this joint work will now focus on detailed terminology within the standards, to be completed with the finalisation of both sets of standards.
このプレスリリースについては、そのうち、日本のサステナビリティ基準委員会から、日本語訳が出るでしょう。
当サイトの関連記事(サステナビリティ基準委員会の基準策定計画について)
国際サステナビリティ基準審議会、気候変動影響の開示基準承認(ロイター)
「メンバーによる精査を経て正式に公開する。来年1月に発効し、2024年以降の年次報告書で使用される予定。英国、ナイジェリアなどがこの基準の採用を計画している。」
「約5万社の企業がESRSと呼ばれるEUの開示規則を導入し、その多くが同時にISSBの基準でも情報開示を行うことが必要になる。
ISSBとEUは規制当局から、気候変動関連の情報開示を「相互運用可能」なものにするよう強い圧力を受けている。
ISSBの理事会は16日、EUの基準が変わる可能性を考慮し、EU規則の使用をISSB規則の付属文書に含めることを承認した。」