野村の元トレーダー2人がSECから摘発されたという記事。
「米証券取引委員会(SEC)は15日、野村ホールディングス(8604.T)で商業用不動産担保証券(CMBS)デスクを運営していた元トレーダー2人が、利益を膨らませ報酬を増やすため顧客に債券価格を偽ったとして、ニューヨーク州の連邦地裁に提訴した。
SECによると、ジェームズ・イム、キー・チャン両氏は2010年以降、何度も「意図的に顧客に虚偽の情報を伝える」ことで75万ドル以上の追加利益を不正に得た。」
SECのプレスリリース。
SEC Charges Former Head Traders at Nomura With Fraud(SEC)
注文を受けた債券を低い値段で取得したにもかかわらず、顧客には、第三者である売り手と高い値段で交渉中であるかのように仮装していたというケースが不正の一例として挙がっています。
The SEC alleges that James Im and Kee Chan each misrepresented price information while acting as intermediaries on trades with Nomura’s customers who sought to buy and sell CMBS on the secondary market. In certain instances, Im and Chan allegedly pretended they were still negotiating bond purchases with a third-party seller at higher prices when Nomura had already acquired the bonds at a lower price.
Ex-Nomura Traders Accused of CMBS Fraud(CFO)
最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る
元裁判官と東証元社員 金融商品取引法違反の罪で在宅起訴(NHKより)
金融庁出向中の裁判官、インサイダー取引容疑で特捜部に告発…東証社員も金商法違反容疑で(読売より)

「山口組トップ・司忍を名乗り、顧客企業を脅した」三菱UFJ銀行の“京大卒”副支店長が脅迫容疑で逮捕〈事件はなぜ公表されなかったのか?〉(文春オンラインより)
府営住宅の一室にペーパー会社、「マネロン」に悪用か 中国籍と日本人の会社役員を容疑で再逮捕(京都新聞より)
風俗店を許可なく内偵調査、虚偽の報告書作成 名古屋国税局の幹部を訓告処分(中日新聞より)
地区連銀元幹部がインサイダー取引 監督情報で金融株取引―米司法省(時事より)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事