会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

テレビ番組制作会社、7千万円脱税容疑 国税が告発(朝日より)

最近の脱税の記事2件。

テレビ番組制作会社、7千万円脱税容疑 国税が告発(朝日)

テレビ番組制作会社が約2億7千万円の所得を隠していたという事件。

「関係者によると、同社は2014年12月期までの2年間、契約しているディレクター数人に架空の番組制作費を支払うことで、所得を少なく見せかけた疑いがある。隠した資金はディレクター名義の預金口座を使い、××社長が管理していた。」

「民間信用調査会社などによると、同社は07年6月設立で14年12月期の売り上げは約7億5千万円。12年からTBSの人気バラエティー番組「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」の制作を手がけている。」

この規模の会社のモニタリングは、税務署にやってもらうしかなさそうです。

韓国銀行株での所得隠し、脱税容疑 商銀元理事長を告発(朝日)

こちらは、海外企業の配当を隠していたという脱税。

韓国の大手銀行「新韓銀行」(ソウル)の株の配当などで得た所得約1億3千万円を隠して脱税したとして、名古屋国税局は、信用組合愛知商銀の××××元理事長(79)=名古屋市名東区=を所得税法違反容疑で名古屋地検に告発した。脱税額は約3千万円とされる。元理事長は容疑を認めているといい、地検は在宅起訴するとみられる。

新韓銀行の株をめぐっては、国税当局が日韓租税条約に基づく韓国の情報から株主約450人をほぼ特定し、全国で税務調査をしている。すでに大阪や愛知など4府県の9人が計約28億円の所得や相続財産の申告漏れを指摘されたが、脱税容疑での告発は初めて。」

パナマ文書が問題になっていますが、海外からの情報で脱税摘発というのが増えてくるのでは。(当局の能力にもかかっていますが)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事