テレビ番組制作会社、7千万円脱税容疑 国税が告発(朝日)
テレビ番組制作会社が約2億7千万円の所得を隠していたという事件。
「関係者によると、同社は2014年12月期までの2年間、契約しているディレクター数人に架空の番組制作費を支払うことで、所得を少なく見せかけた疑いがある。隠した資金はディレクター名義の預金口座を使い、××社長が管理していた。」
「民間信用調査会社などによると、同社は07年6月設立で14年12月期の売り上げは約7億5千万円。12年からTBSの人気バラエティー番組「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」の制作を手がけている。」
この規模の会社のモニタリングは、税務署にやってもらうしかなさそうです。
韓国銀行株での所得隠し、脱税容疑 商銀元理事長を告発(朝日)
こちらは、海外企業の配当を隠していたという脱税。
「韓国の大手銀行「新韓銀行」(ソウル)の株の配当などで得た所得約1億3千万円を隠して脱税したとして、名古屋国税局は、信用組合愛知商銀の××××元理事長(79)=名古屋市名東区=を所得税法違反容疑で名古屋地検に告発した。脱税額は約3千万円とされる。元理事長は容疑を認めているといい、地検は在宅起訴するとみられる。
新韓銀行の株をめぐっては、国税当局が日韓租税条約に基づく韓国の情報から株主約450人をほぼ特定し、全国で税務調査をしている。すでに大阪や愛知など4府県の9人が計約28億円の所得や相続財産の申告漏れを指摘されたが、脱税容疑での告発は初めて。」
パナマ文書が問題になっていますが、海外からの情報で脱税摘発というのが増えてくるのでは。(当局の能力にもかかっていますが)
最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る
虚偽内容の公正証書、不当な強制執行相次ぐ…詐欺グループが凍結口座の詐取金回収狙った例も(読売より)
500億円を資金洗浄か、犯罪収益を隠匿容疑 男女3人を逮捕(朝日より)
元裁判官と東証元社員 金融商品取引法違反の罪で在宅起訴(NHKより)
金融庁出向中の裁判官、インサイダー取引容疑で特捜部に告発…東証社員も金商法違反容疑で(読売より)

「山口組トップ・司忍を名乗り、顧客企業を脅した」三菱UFJ銀行の“京大卒”副支店長が脅迫容疑で逮捕〈事件はなぜ公表されなかったのか?〉(文春オンラインより)
府営住宅の一室にペーパー会社、「マネロン」に悪用か 中国籍と日本人の会社役員を容疑で再逮捕(京都新聞より)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事