トーマツが上場企業のリスク管理に関する2016年の調査結果を発表したという記事。
「対策を優先すべきリスクとして37%の企業が地震や風水害などの「自然災害」を挙げた。」
「2位は「法令順守違反」だった。東芝の会計不祥事や電通の労務問題などで法令順守が大きな経営リスクと受け止められている。」
海外拠点のリスクについて、別枠で調べているようで、そこでは、法令順守違反、自然災害、国際紛争、テロ等の発生の順だったそうです。
調査結果の原文はこちら。
↓
「企業のリスク・クライシスマネジメント実態調査」2016年版の結果を公表(トーマツ)
「過半数が国内本社のリスク・クライシスマネジメント体制の構築が不十分もしくは適切とは言い切れないと評価」、「リスク・クライシスマネジメント体制が不十分な理由は人材資源(スキル、人数)の不足が61.7%で最多」とのことです。
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事