東芝の米国子会社で不正な資金流失があったという記事。
「7月中旬に経営幹部を装う第三者による虚偽の指示があり、被害額は約360万米ドル(約5億円)になるという。」
東芝、詐欺にあう 5億円“経営幹部”指示で送金(日本テレビ)
「この子会社は7月14日と15日に東芝の経営幹部を装った人物から指示を受け、合計およそ5億円を香港に送金。その後まもなくこの指示が虚偽であると気づき、捜査当局に被害を届け出たということです。」
そのほか、非公開化などの検討にかかる費用も、大きく増えたそうです。
「東芝が10日に開いた決算会見で、非公開化を含めた大規模な出資受け入れの検討について、証券会社などに支払う費用が当初予定の100億円から130億円に増加したことがわかりました。」