会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

被災者の税減免、震災特例法が成立 第2弾は夏以降(朝日より)

災者の税減免、震災特例法が成立 第2弾は夏以降

東日本大震災被災者支援のための減免策を盛り込んだ税制特例法が可決、成立したという記事。

「特例法には、被災したり買い替えたりする車や家、工場などの関連税の減免のほか、被災地向けの寄付額を所得額から差し引いて所得税を減らせる控除枠の拡大などが盛り込まれた。ガソリン価格に上乗せ課税されている旧暫定税率分の約25円を、価格高騰時に減税する現行の特例措置は、財源確保や混乱回避のため一時凍結された。」

法律案はこちら↓
東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律案(財務省)
国会提出法案(総務省)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事