会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

米SEC、AT&T社をフェアディスクロージャールール違反で告発(CFOより)

AT&T Charged With Improper Calls to Analysts

米AT&T社の3名のIR担当役員が、非公開の情報をアナリストと共有した容疑で、SECから告発されたという記事。アナリストによる業績予想の数字を下げて、3四半期連続で業績予想を下回る事態を避けようとする目的があったそうです。

Three AT&T investor relations executives have been charged with sharing nonpublic information with analysts to get them to lower their revenue forecasts so the company would avoid a third straight quarterly earnings miss.

SECによれば、AT&社は、Regulation FDに違反し、3名のIR担当役員は、それを幇助し教唆したとのことです。

The U.S. Securities and Exchange Commission said AT&T violated Regulation FD, which prohibits selective disclosure of market-moving information, and IR executives Christopher Womack, Michael Black. and Kent Evans aided and abetted the company.

この違反が発生したのは、2016年第1四半期の決算発表の前でした。会社が発表しようとしていた水準まで、コンセンサス予想が十分に下がるよう、約20の分析会社に収益予想を下げるよう誘導する意図があったとのことです。

The violations occurred before AT&T released results for the first quarter of 2016, the SEC said in a civil complaint, and were intended to induce each of about 20 analyst firms to “lower its revenue estimate sufficiently to bring the resulting consensus estimate down to the level that AT&T expected to report.”

日本では、会社が業績予想を出すことがほとんどなので、こういう例はないのでしょうが、米国はアナリストによる予想が重視されるので、こういう面倒な情報操作をやるのでしょう。

SECのプレスリリース。

SEC Charges AT&T and Three Executives with Selectively Providing Information to Wall Street Analysts(SEC)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事