会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

ニューヨーク証取に15億円の制裁金-ルール違反で米SEC(ブルームバーグより)

ニューヨーク証取に15億円の制裁金-ルール違反で米SEC

ニューヨーク証券取引所(NYSE)と姉妹市場に、米SECから多額の制裁金が課せられたという記事。

「ニューヨーク証券取引所(NYSE)と姉妹市場は、2015年7月の3時間半にわたる取引停止とその翌月の上場投資信託(ETF)の混乱を招いた荒っぽい取引への対応の不手際などを巡り、一連のルール違反があったとして米証券取引委員会(SEC)から1400万ドル(約15億円)の制裁金が科せられた。

SECは6日発表の命令で、これらの取引所に適切なルールが導入されていなかった上、既存ルールで一部違反があったほか、違法なケースもあったと指摘した。制裁金は15年1月に他市場に対して科されたと同じ金額で、SECは取引所に対するペナルティーとしては過去最大だと説明した。」

日本の取引所には、元金融庁長官などが天下っているので、こういう厳しい処分は難しそうです。(そもそも、取引所に対する課徴金の制度がない?)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事