会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

当社アジア大洋州グループ会社における資金流出事案について(スタンレー電気)

当社アジア大洋州グループ会社における資金流出事案について(PDFファイル)

スタンレー電気(東証プライム)のプレスリリース(2024年1月31日)。

巨額の不正資金流出が発生したようです。

「このたび、当社のアジア大洋州グループ会社におきまして、悪意ある第三者による虚偽の指示に基づき資金を流出させる事態が発生致しました。

当社及び当社アジア大洋州グループ会社は、資金流出発覚後まもなく、指示が虚偽であることに気づき犯罪に巻き込まれた可能性が高いと判断し、弁護士等による対策チーム体制を組織の上、関係各国の捜査機関に対し被害の報告を行いました。捜査に全面的に協力するとともに、流出した資金の保全・回収手続きに全力を尽くしております。」

「【概要】
損失見込額: 最大 約 34 億円(本年 1月 31 日時点)
発生時期: 2023 年 12 月上旬から2023 年12 月中旬」

「捜査上の機密保持のため」として、詳しい情報は開示していません。「アジア太平洋」といえば、普通は日本も入りますが、たぶん、海外子会社なのでしょう。

「当連結会計年度に特別損失として計上する予定」とのことです。第3四半期で、すでに特別損失に計上しているようです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事