会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

IMF元専務理事、脱税の疑いで捜査(economiaより)

Ex-IMF chief investigated for tax fraud

国際通貨基金の元専務理事が、スペインの税務当局から強制捜査を受けたという記事。

A former head of the IMF, Rodrigo Rato, has been released from police custody this morning after being held in a probe by Spanish tax investigators over possible fraud

Rodrigo Rato元専務理事(2007年に専務理事を退任)は、7時間にわたり拘束され、自宅や事務所の捜索を受けました。脱税、マネーロンダリング、asset stripping(会社から資金や価値のある資産を持ち出し債務を残すことをいうそうです)の容疑があるそうです。

According to the Financial Times, Rato was held for seven hours while tax investigators searched his home and office. Spanish media reports that prosecutors and tax investigators are investigating Rato, who left his role at the IMF in 2007, for alleged tax fraud, money laundering and asset stripping.

この元専務理事が会長を務めていたCaja Madridと他の銀行が合併してできた金融グループは、金融危機の時に政府の220億ユーロもの支援により救済され、スペインにおいて元専務理事の名声は大きく傷ついていました。

Rato was left disgraced in Spain after Bankia – the financial group created when Caja Madrid, then chaired by Rato, merged with other savings banks – was on the brink of collapse during the financial crisis. It was saved by a €22bn government bailout and Rato and other executives were forced to leave.

Rodrigo Rato: Humiliation for ex-IMF chief held as part of tax fraud probe(Independent)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事