BNPパリバ証券東京支店の外部検討委員会が、アーバンコーポレイションの資金調達に関与していた同支店が、すべての情報を開示しないまま、アーバン株を自己売買部門で売買していたことについて「インサイダー取引に該当する可能性が高い」とする調査報告書を発表したという記事。
「報告書はパリバの働きかけで株価下落関連の契約が発表されなかったと認定。「不適切な情報開示をアーバンに働きかけたパリバの行為は、アーバンへの背信で、市場を軽視した極めて不適切な行為」と指摘した。」
外部検討委員会の最終答申受領のお知らせ
http://japan.bnpparibas.com/topics/pressrelease20081111.html
パリバのプレスリリースでは、「弊社と致しましては、本件は インサイダー取引規制に抵触するものではないと判断しております」と、インサイダー取引は否定しています。
報告書概要によれば、アーバンコーポレーションは問題のスキームで結局91億円しか調達できなかったのに対し、パリバは約12億円の収益をあげたそうです。
金融庁、BNPパリバを行政処分へ アーバン増資巡り
最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る
元裁判官と東証元社員 金融商品取引法違反の罪で在宅起訴(NHKより)
金融庁出向中の裁判官、インサイダー取引容疑で特捜部に告発…東証社員も金商法違反容疑で(読売より)
![「山口組トップ・司忍を名乗り、顧客企業を脅した」三菱UFJ銀行の“京大卒”副支店長が脅迫容疑で逮捕〈事件はなぜ公表されなかったのか?〉(文春オンラインより)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/73/9f/e548a3a11dfc90d2fc1541c795e0491e.png)
「山口組トップ・司忍を名乗り、顧客企業を脅した」三菱UFJ銀行の“京大卒”副支店長が脅迫容疑で逮捕〈事件はなぜ公表されなかったのか?〉(文春オンラインより)
府営住宅の一室にペーパー会社、「マネロン」に悪用か 中国籍と日本人の会社役員を容疑で再逮捕(京都新聞より)
風俗店を許可なく内偵調査、虚偽の報告書作成 名古屋国税局の幹部を訓告処分(中日新聞より)
地区連銀元幹部がインサイダー取引 監督情報で金融株取引―米司法省(時事より)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事