TBSが、広告の過剰受注の悪影響で、広告収入が落ちてしまったという記事。TBSでも、社長の号令によるチャレンジがあったようです。
「実は、TBSの広告収入は今年に入って見通しを数十億円も下回り、主要キー局に差をつけられている。原因は、同社営業局が昨年夏から、放送可能な枠量をはるかに超えるCMを受注し、売り上げに計上しながら、実際は翌月のCM枠で処理する操作を繰り返し、それが昨年末に遂に行き詰まって、大量のCM枠を広告主に返上したことにある。その結果、代理店や広告主から大顰蹙を買い、年明けのCMセールスでペナルティを受け、受注額が急減、好調だった収支も暗転して昨年度の決算は減益に沈んでしまった。
そもそも事の始まりは、「フジテレビが視聴率で自滅した今こそ、CM収入でも追い越せ」という武田社長の檄にあり、そのため、先に記したような度を越したCM受注に同社営業局の一部社員が走るという連鎖があった。」
もし、四半期決算日をまたいでいたら(例:決算月の翌月に放送された広告を予定どおり決算月に売上計上する)、粉飾決算になってしまうのでは...。(そんな初歩的な不正はないと思いますが)
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
企業内容等の開示に関する内閣府令及び有価証券の取引等の規制に関する内閣府令の改正に伴う上場制度の見直しについて(東京証券取引所)
「資本コストや株価を意識した経営」に関する「投資者の目線とギャップのある事例」等の公表について(東京証券取引所)
野村HD、顧客への犯罪リスクを半期報告書に追加-不祥事受け(ブルームバーグより)
株主総会基準日は有報の後に─株式市場の健全性向上に─(後編)(会計・監査ジャーナルより)
2025年3月期第2四半期決算短信の開示時刻動向について(東京証券取引所)
「倫理規則」の改正に関する公開草案の公表について(タックス・プランニング業務に関する規定)(日本公認会計士協会)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事