只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

運転マナー!

2018-11-16 08:52:48 | インポート

  今朝の山!

昨日のピンポン、3週間ぶりのわりにスムーズに練習に入れました。

最近の日本選手の活躍は素晴らしい!中国からのプレッシャーをさほど感じていないらしい?

爺はいつもそんな選手の真似をしていますが?

今朝は昨日よりは暖かく2℃でした。それでも指先はしびれました?

昨日届いたソフトバンクから請求書、2通、余りにも高いので確認に行きます!

運転マナー!

先日の新聞によりますと「信号のない横断歩道で止まった車」をJAFで調査したそうです!

全国平均は、8.6%でした!

その中で一番多く止まった県はお隣の長野県で58.6%でした。2番は静岡県で39.1%でした。

全国平均と長野県との差が大きい、更に2番の静岡県とも差があります。

JAFでは何度か調査をしましたが停止率はさほど変わらなかったそうです!

歩行者がいる時の一時停止は道交法に明記されているらしい?では、何故止まらないのか?

言い訳1 自分が止まっても対向車が止まらない!

言い訳2 後続車がないので自分が通り過ぎれば渡れると思う! 

山梨県ですが、残念ながらワースト10に入ってます!更に酒酔い運転の検挙率はワースト1だそうです!

昨日は隣町で飲み会!往復は歩きとしました!

爺の周辺では人影を見つけることはほとんどありません?

街中に行くと待っている歩行者がおります。言い訳なしに歩行者優先を心掛けます。

なぜ長野県だけが突出しているのでしょうか?解かりませんが、県民性が出ていると思います!

2018-11-16 昨日は久しぶりに先輩から電話が! 甲斐駒村上小屋 No.2361

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする