おはようございます! この花は、今、庭で咲いている大山蓮華です。今年は花数が多く少し驚いております!
今朝の気温15℃、昨夜から雨が降り続いております。そんな中を4000歩の散歩!
東京も雨降り、従って朝の散歩は中止と女房殿から電話がありました。
昨日の卓球、ライバルのお姉さん(63歳)と久し振りに対決?何とか勝ちました!バック打ちが見事に決まりました!
どちらもNo.1です?
爺は何でも気づいた事をメモします!買い物に行く時は何を買うかなど。その時に使用するペンを紹介します!
右 uni ジェットストリーム 三菱鉛筆 ボールペンtype 価格 250円
左 トラディオ・プラマン ぺんてる 万年筆type 価格 550円
今回、爺が紹介したいのは、プラマンです! ペン先がボールペンの金属でなく、プラスチックだと思います?
ボールペンのジェトストリームも、書きあじはソフトで爺としてはボールペンとしてはNo.1の評価です。
新発売のプラマンは万年筆感覚で使用しています。紙面に対しての圧力がソフト、字も柔らかく見えます?
二種類のペン先の太さ、1mm、文字の色は黒と青の二種類、計4本を交互に使用しています!
メモノートのNo.10もそろそろ終わりNo.11に変わります!
ペンは素晴しいのですが書く「字」が下手なのが爺の悩み、相手の人が読みやすく感じる「字」が目標です!
追伸 勿論、芯はカートリッジで交換。尚、プラマンは在庫不足で文具店で取り寄せしました。
2022-5-27 午後から晴れるらしいのです! 甲斐駒村上小屋 No.3618