只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カズ・ヒロ!

2023-11-18 08:37:49 | インポート

 

おはようございます! 昨日の夕方と今朝の散歩! 霧の中と日の出まえ?

今朝の気温4℃、曇り空、山は見えず、少し暖かい?雨がパラツキ、霰がほんの少し、最後は麓に虹が?

昨日はほぼ一日雨降り、夕方に雨があがり散歩、結局昨日の歩数は7400歩でした!

 昨日のトマト、1kgで50円上がり800円、でも甘いトマトなんです!

今日は女房殿が帰る日です。いつもの作業を終わらせて!

 

おにぎりは混ぜご飯3種+牡蠣飯 爺のお手製、モヤシと貝柱の缶詰をチンして終わり!

カズ・ヒロ!  

この人の名前を知っている人はかなりの映画通ですね!それも洋画ファンですね?

カズ・ヒロ 京都府出身 54歳 メイクアップアーティスト(特殊メーク)・現代美術

2018年にアカデミー賞 メイクアップ&ヘアスタイリング部門「ウィンストンチャーチル/ヒットラーから世界を救った男」で受賞。

この映画の主演俳優、ゲイリー・オールドマンが演じた、チャーチル首相のメークの見事さに対しての受賞でした。

この人、最近は映画より過去の有名人の顔の実像を製作して話題になっております!

 

オードリーヘップバーン 1953年頃と1993年頃(年齢24歳と63歳)

 

リンカーン ダリ― ジミーヘンドリックス

作る過程をテレビ放送されましたが、写真を見ながらの塑像作り、勿論、蠟人形ではありません!

2023-11-18 製作には物凄い時間を要しておりました! 甲斐駒村上小屋 No.4127

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小屋の奥の森散歩!

2023-11-17 07:58:15 | インポート

 

おはようございます! 昨日の夕方の山と三日月! パチリ 16時48分

今朝の気温3℃、予報通り朝から雨、それも本格的な雨?この雨は午前中には上がるらしい?

従って朝の散歩は雨の降り具合を見て朝飯の後とします。今日は今シーズン初のトマト屋へ行きます。

昨日は電話屋へ、担当のお姉さんが爺婆のスマホをいじくってハイ終わりです?なんだか、なにをやったか解らず終了となりました。

一つ収穫がありました。それはポイントが約1万円ほど貯まっておりました。

小屋の奥の森散歩!

 

小屋の奥の道はいつもの散歩道より森が深く、家もさほどなく本当は散歩には絶好の道なんです?

前は一人でよく出掛けておりましたが、世の中の熊さん騒動で一人での散歩は見合わせておりました。

15日は女房殿と一緒に奥の森の散歩へ出掛けました!その昔は住人が二人、独身の爺がおりましたがすでに死亡!

今は親子三人が住んでるだけです。最近、若い人たちが来て、オートキャンプ?将来は小屋を建てるとか?

 

奥に進み、小さな湧水が流れる渓流?を登ると昔の牧場へ、女房殿が「銀杏」を採ることを提案!

今年も豊作、適当に採って終わり?

 

あとは近くの造成地へ、笹薮だった場所が今は平地に変身、近くの建設業者のNさんが自分の夢を実現する場所らしい?

山が見え、好きな釣り堀を作り、露天風呂と星見台など、併せて近くに営業用の住宅を作るらしい?

 

奥の森が少しずつ変化しています?本音はあまり賑やかにはなって欲しくない気持ちもあります。

2023-11-17 山の積雪が増えたかも? 甲斐駒村上小屋 No.4126

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日のNHKラジオ深夜便!

2023-11-16 08:05:12 | インポート

 

およはうございます! いつも通り昨日の夕方と今朝の山!夕方の雲は金魚?

今朝の気温は-1℃、室温は6℃と寒い!昨年の同期はまだ4~7℃、月末になって0℃でした。

今日は卓球の日です。今は当番なので、受付と準備をして終了とします。

昨日昼間に小屋の奥を散歩。明日その散歩の結果を報告します。

15日のNHKラジオ深夜便!

15日の「にほんの歌こころの歌」は、島倉千代子特集でした!

1955年に「この世の花」でデビュー以来、2013年「からたちの小径」で、約2000曲を歌い続けました!

りんどう峠・逢いたいなァあの人に・東京だョおっ母かさん・思い出さん今日は・からたち日記

恋しているんだもん・星空に両手をあげて・ほんきかしら・愛のさざなみ・鳳仙花・人生いろいろ 

そして、自宅に録音機材を持ち込み最後の吹き込み、「からたちの小径」を歌唱し、その三日後に亡くなりました。

爺は、本来の歌謡曲よりテンポのいい、愛のさざなみ、人生いろいろ、が好きな曲です!

2023-11-16 爺は上の歌はすべて知っています! 甲斐駒村上小屋 No.4125

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋は終わりましたが?

2023-11-15 08:55:59 | インポート

 

おはようございます! 昨日と今朝の山! 

今朝も気温は-1℃です!そして初氷を記録しました。昨日とおなじ服装での朝散歩、やはり冷えました?

今年は冬が早いようで予期しない積雪でスキー場が困っている?こちらは早い時期にタイヤ交換をしなければ!

今年も灯油の値段が高いらしい?それと、水道の凍結予防のヒーターを入れなければ!

秋は終わりましたが?

11月は、夏日から冬日が1ヶ月の間に、秋の季節は何処にいったのでしょうか?

一昨日は山が初冠雪、昨日は零下の初霜が降り、今朝は初氷を記録しました。

そんな中、健気に秋の気配を残したちいさな木を見つけてきました!

 

 

 

 

 

 

 

最近頂いたたよりに「毎日おなじ山を見ていても時が変ると山の景色が変化する?あきないんですよね」と、こんな文章が!

特にこの時季は山だけではなく、自然界の変化にも驚きがあります!朝の気温が-5℃を記録したら本格的な冬到来となります!

2023-11-15 石油ストーブは朝だけです! 甲斐駒村上小屋 No.4124

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1111?

2023-11-14 07:55:50 | インポート

 初冠雪の山!今朝の寒さで初めて石油ストーブを使用しました!

おはようございます!今朝の気温-1℃、今期初めての零下、そして初霜でした。その分寒さはますます進みました!

昨日のラジオで甲斐駒ヶ岳が初冠雪を伝えておりました。昨年より19日遅れと報道しておりました。

周りの山もすべて初冠雪!八ヶ岳、鳳凰山、アサヨ峰、金峰山、そして富士山は白さを増した姿を見せてくれました。

今朝の散歩は4000歩、散歩の帰りに鹿5頭と会いました。動物達も冬を迎えて大変だと思います?

昨日から女房殿が来てます。従って台所はすべてお任せ?今日は恒例の図書館と道の駅に行きます。

1111?

11月11日は「トイレの日」でした!東京の呑平さんから「1111は立ち飲みの日」との指摘がありました!

11月11日は、もやし・チーズ・ソーセージ・棒ラーメン・ポッキーの日など多彩です?

「1111」は人があつまって立ち呑みをしているように見える!だから「立ち吞みの日」だそうです。

前にも紹介しましたが爺が現役で仕事をしている時、ほとんど毎日通った立ち吞み屋「大番」を紹介します。

     

京浜急行・生麦駅、徒歩2分、立ち席20~40人(混み具合で変化)生ものは目の前で、揚げ物は別室で調理。

実は爺、55年以上前、27歳のころに開店した大番、仲間と一番客として、無料のお通し?夫婦だけでの対応!

それ以来、30年間以上お世話になりました。直ぐ近くの生麦の魚市場から新鮮な魚を仕入れ刺身が売りの店でした。

爺はいつも、煮込み(150.円)イカゲソ刺し(200円)チューハイ3杯(450円)お勘定が800円だったと思います?呑み仲間は2~3人、約2時間、仕事の話しが主だったと思います?

爺が退社し山籠もりした時、大番の奥さんからビールが贈られてきました?今は二代目に変わったております。

今月末にその昔一緒に呑んだくれた仲間と会い、一杯やる予定をしています。呑み過ぎに注意します??

2023-11-14 東京の呑平さんも一緒です! 甲斐駒村上小屋 No.4123

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする