カジキタドリーム≪宝塚歌劇団OGと市民による ミュージカル&レビュー≫

2月2日(日)15:00 横浜市保土ケ谷公会堂【スマイルフェスタ~ビバ松原商店街!!~】公演 当日券あり

9月11日(日)もう一人の日直 ダンスリーダー☆タカオ☆編

2011-09-15 07:36:45 | Weblog
こんにちは。体育会系のたかおです。
あおやぎ苑の職員です。9月11日のあおやぎ苑の敬老祭に慰問に来て頂き本当にありがとうございました。利用者様、利用者様のご家族様に職員が感動しました。感動して泣いてる方…一緒に歌ってる方…笑顔で手拍子や手を振ってくれる方と…声をかけてくれる方と…本当に、利用者様が喜んでいるのを肌で感じました。ひとときでも笑顔で喜びを感じてもらえた事が職員は最高に嬉しいです。利用者様、職員がカジキタドリームから夢と元気をいーっぱい!もらいました。先生方、カジキタドリームの仲間に本当に…本当に…感謝です。ありがとうございました

あおやぎ苑では、敬老祭実行委員が2ヶ月前から色々な準備をしてきました。

  実行委員のけんちゃん、
                         菊地ちゃん、柳姉妹、やながわさん、しょうぶちゃん

電飾壁紙ステキでした!何回も実験してくれたそうで…カジキタのみんなが感動してました!本当にありがとうございました

控え室の貼紙もいろんなパターンを作ってくれて…かわいかったっす!

                    

ショーの中の最後の曲「神様ありがとう」(カジキタドリームの新曲です)を歌ってる時には…先生方、カジキタドリームの仲間、そして、職場の仲間に感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました…本当に…本当に…ありがとうございました。

明日からは発表会に向けて稽古場を駆け回り?!ます。
皆さん頑張りましょう\(^_^)/宜しくお願いします


9月17日(土)15:00から いよいよ埼玉クラスが始まります
まだ12月の本公演への出演が可能熱い仲間たちとトキメキの舞台を創って行きませんか?チャンスですよ~
稽古場所の最寄り駅は浦和!もちろん金曜日の国立クラスでも受け付けています

詳細お問い合わせは
090-1451-8205 またはkajikita-dream@jcom.home.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおやぎ苑イベント感想の続き♪♪大人クラス編

2011-09-15 00:43:00 | Weblog

      あおやぎ苑イベント第1回目公演直後の皆のメッセージです

初参加ナミチャン:皆さんの笑顔に元気を頂きました。
彩チャン:素敵な時間をありがとうございました。
ツッチー:愛を繋ぐと家族になれる。
サッキー:最高に楽しかったです。
ムクサン:こちらが大切なものを頂きました。
ヨシコチャン:あったかい拍手に涙がでそうでした。
タカオ:ホントに感謝の気持ちでいっぱいです。
ヒロカ:VIVA(^O^)/
初参加ミナコチャン:すごく緊張したけど、すごく楽しかったです。
シーマサン:ホントの家族になれた様な気がします。
マイチャン:幸せをありがとうございました。
初参加ランナーミズッチ:今日でお別れなんて寂しいです。
                  本公演出ちゃおかな
                         
                      なんと女役として出演決定です


突撃インタビュー

一回目の公演終了後の休憩時間に、同級生コンビのなみちゃん&みなこちゃんが
王子雅先生にインタビューさせて頂きました


                     二人とも緊張気味

.今回私たちはカジキタ初参加でしたが、先生も慰問公演は初めてと伺いました。ご感想をお聞かせください。
.すっごい温かいものを感じました。皆さんから温かいパワーをいただいて、思わず涙ぐんでしまいました。

.9月17日~埼玉クラスが始まりますが、意気込みをお聞かせください。
.2回目の発表会参加、埼玉クラスも2回目なので、いっぱい来てくれたらいいなぁ~と思っています。埼玉の地元パワーで頑張ります!

.宝塚に入ろうと思ったきっかけは何ですか?
.宝塚が好きになっちゃったから!!従兄弟の影響で観て、その世界観にびっくりして・・・最初はすぐに入りたいとは思わなかったけれど、あとからジワジワじわ~っと入りないなぁ・・・と思いました。

.今回、私たちはとても緊張して舞台に出ましたが、出る前に緊張しない為にしていること、ジンクス等があったら是非教えてください!!
.えぇ~~~っ・・・ないなぁ。ただただドキドキしているのをドキドキしながら出て、一回出ると落ち着くんです。いつもその繰り返し。一回出ると、地に足が着く感じだよ。それまでは何をしてもダメだな~。

休憩中にもかかわらず優雅に答えて下さった雅先生ご協力ありがとうございました

 もう緊張はほぐれてますね~
                                        楽しかったです




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする