皆さま、こんにちは。
久しぶりのブログ当番、マコ♪です。
入門のワークショップは隔週ですが、
前回、休んでしまった私は1ヶ月ぶりの参加となりました。
ドキドキ…
先生方が入っていらっしゃって、すぐに楽譜取りに来ての声…
そう、この日は『歌』からスタート!
三拍子の曲。ピアノで音をとった後は曲で…
…音をとってる時よりテンポが速い(;^_^A
皆、一生懸命です(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/71/28b8048a2eda416e7ff0d024b51a221b.jpg)
歌の後は、先生の出すお題を表現する練習!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/7d1fc48b08e6d3e2e0e07a2fb9836ed9.jpg)
写真ブレててスミマセン(^o^;
皆さん何かになりきってます…さて何でしょう(笑)
表現は自由…いろいろ出て来て見てるのは楽しかったです(^O^)
最後に体をほぐして、シェネの練習。
目標を目指して回転してる…つもりなんですけど……
目標を見失い体もグラグラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
苦手意識をなくして、できるようになりたいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/a9dbe7e514c3d95a5c4ede8e335c97d7.jpg)
練習後に先生からお知らせがありました。
それは…
10月19日(日)小平中央公民館主催の≪タイムリー講演≫、
2015年1月11日(日)竹の塚地域学習センター主催の≪仮タイトル 歌声ファインⅡ≫、
にてカジキタ単独イベントが開催されます!
9月のイベント以降、他にもいろいろあるそうです♪♪
客席で鑑賞も良いですが、一緒にステージに立って楽しい時間を過ごしましょう!!
久しぶりのブログ当番、マコ♪です。
入門のワークショップは隔週ですが、
前回、休んでしまった私は1ヶ月ぶりの参加となりました。
ドキドキ…
先生方が入っていらっしゃって、すぐに楽譜取りに来ての声…
そう、この日は『歌』からスタート!
三拍子の曲。ピアノで音をとった後は曲で…
…音をとってる時よりテンポが速い(;^_^A
皆、一生懸命です(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/71/28b8048a2eda416e7ff0d024b51a221b.jpg)
歌の後は、先生の出すお題を表現する練習!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/7d1fc48b08e6d3e2e0e07a2fb9836ed9.jpg)
写真ブレててスミマセン(^o^;
皆さん何かになりきってます…さて何でしょう(笑)
表現は自由…いろいろ出て来て見てるのは楽しかったです(^O^)
最後に体をほぐして、シェネの練習。
目標を目指して回転してる…つもりなんですけど……
目標を見失い体もグラグラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
苦手意識をなくして、できるようになりたいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/a9dbe7e514c3d95a5c4ede8e335c97d7.jpg)
練習後に先生からお知らせがありました。
それは…
10月19日(日)小平中央公民館主催の≪タイムリー講演≫、
2015年1月11日(日)竹の塚地域学習センター主催の≪仮タイトル 歌声ファインⅡ≫、
にてカジキタ単独イベントが開催されます!
9月のイベント以降、他にもいろいろあるそうです♪♪
客席で鑑賞も良いですが、一緒にステージに立って楽しい時間を過ごしましょう!!