約半年間、先生方のご指導のもと、お稽古してまいりましたが、
12月28日、遂に本番を迎えました!
今回のブログ担当はジュニアのNAOと、NAO母です。
当日は朝からドキドキワクワク、カジキタメンバーの熱気が、いつもにも増して伝わって来ました‼
こちらは、受付の様子です^_^ 沢山のお花、ありがとうございました‼

当日はあっという間に時間が経ち、気づけばもう本番前‼こちらは舞台袖で待機している様子です。

写真からも緊張感が伝わってきます。舞台袖では、緊張していましたが、舞台に立つと全員の顔が楽しそうに生き生きとしていました^_^
そしてこちらは舞台裏でパシャリ!

こちらからは楽しさが伝わってきます^o^
無事、2回公演を終えることが出来たのは、沢山の方々のご協力があったからこそです!
スタッフの皆様、公演を観に来て下さったお客様、メイクをして下さった先生方、今回ゲストとして御出演して下さった鷹月先生、雅先生、大洋先生、そしてなによりも日頃から暖かい御指導をして下さっている舵先生、北山先生、心からの感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
本番が終わると最後にお楽しみの打ち上げです^_^全員、顔がスッキリしているように見えました☆
約半年間、共に舞台を創ってきた仲間と沢山話し合えて、とても楽しいひと時を過ごすことができました♪
最後まで読んで下さりありがとうございます‼
1月11日(日)15:00開演 足立区竹ノ塚地域学習センターホールでの公演もよりパワフルにできるよう精進して参りますので、これからも宜しくお願い致します^_^
12月28日、遂に本番を迎えました!
今回のブログ担当はジュニアのNAOと、NAO母です。
当日は朝からドキドキワクワク、カジキタメンバーの熱気が、いつもにも増して伝わって来ました‼
こちらは、受付の様子です^_^ 沢山のお花、ありがとうございました‼

当日はあっという間に時間が経ち、気づけばもう本番前‼こちらは舞台袖で待機している様子です。

写真からも緊張感が伝わってきます。舞台袖では、緊張していましたが、舞台に立つと全員の顔が楽しそうに生き生きとしていました^_^
そしてこちらは舞台裏でパシャリ!

こちらからは楽しさが伝わってきます^o^
無事、2回公演を終えることが出来たのは、沢山の方々のご協力があったからこそです!
スタッフの皆様、公演を観に来て下さったお客様、メイクをして下さった先生方、今回ゲストとして御出演して下さった鷹月先生、雅先生、大洋先生、そしてなによりも日頃から暖かい御指導をして下さっている舵先生、北山先生、心からの感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
本番が終わると最後にお楽しみの打ち上げです^_^全員、顔がスッキリしているように見えました☆
約半年間、共に舞台を創ってきた仲間と沢山話し合えて、とても楽しいひと時を過ごすことができました♪
最後まで読んで下さりありがとうございます‼
1月11日(日)15:00開演 足立区竹ノ塚地域学習センターホールでの公演もよりパワフルにできるよう精進して参りますので、これからも宜しくお願い致します^_^