皆様、お久しぶりでっす♪
お待ちかね!文面が賑やかで定評のある、あゆみが担当いたします!
本日、私自身お稽古に参加すること自体約3ヶ月ぶりで、本当に「お久しぶり」でした。仕事の都合など、私にも諸事情というものがありまして…それで少し稽古をお休みしてました。
もう少し長めにお休み予定してましたが、我慢ならずに期間を切り上げ稽古参加です!ただいまです!
久々のお稽古、んー楽しい(*´꒳`*)♪
進んでる振りや歌稽古を見て必死に食らいつき、稽古中はおそらく表情がこわばってたと思います。
自覚もあります。でも、同時に楽しんでました!!
振りを覚える、歌を覚える。この覚える時間は楽しくてしょうがない!難しいけど!!
わからないことだらけで周りに頼りまくりでしたが、頼りになって感謝ですm(_ _)m
新しいものに挑戦しているな、と思うところもあり、これから完成に向けてみんなで稽古進めていくことにわくわくしています♪
そんな中、こうして間をあけたからこその気づきがありました。
基本的に、人は行動する際、目的は同じでも理由は人それぞれです。
カジキタのメンバーにもカジキタに来る理由は人それぞれだと思うんです。
踊りたいとか体を動かしたいとか、レベルアップしたいとか。
私は「パフォーマンスがしたい」っていう理由でカジキタに行きたいと思いましたし、今までもそう言う理由で通ってました。でも今回、少しの間お休みいただいた後に、実際にカジキタに来て先生方のお顔を見て、メンバーと声を掛け合っていつも通りの稽古が始まった時に、「あー、ここに戻りたかったのは、みんなに会いたかったんだな」と、不意に自覚をしました。
全員が揃っていたわけではないですが、仲間という関係性を築いてきたメンバーの顔を見ると、安心しますね。そう言う理由で稽古に来てるメンバーがほとんどだと思いますが、私は行くことが当たり前になってたから、今まで無自覚だったなと気付きました(^^;)
ここにいたいと思える場所がある事はとても幸せな事なのだなと、実感できた瞬間でした。
長くなったし、少し真面目?なお話になったけれど、つまりは自分自身の中で貴重な発見をしたよ、って事です。
その発見と出会を大切に、次に向けて進んで参ります(`・ω・´)!
お待ちかね!文面が賑やかで定評のある、あゆみが担当いたします!
本日、私自身お稽古に参加すること自体約3ヶ月ぶりで、本当に「お久しぶり」でした。仕事の都合など、私にも諸事情というものがありまして…それで少し稽古をお休みしてました。
もう少し長めにお休み予定してましたが、我慢ならずに期間を切り上げ稽古参加です!ただいまです!
久々のお稽古、んー楽しい(*´꒳`*)♪
進んでる振りや歌稽古を見て必死に食らいつき、稽古中はおそらく表情がこわばってたと思います。
自覚もあります。でも、同時に楽しんでました!!
振りを覚える、歌を覚える。この覚える時間は楽しくてしょうがない!難しいけど!!
わからないことだらけで周りに頼りまくりでしたが、頼りになって感謝ですm(_ _)m
新しいものに挑戦しているな、と思うところもあり、これから完成に向けてみんなで稽古進めていくことにわくわくしています♪
そんな中、こうして間をあけたからこその気づきがありました。
基本的に、人は行動する際、目的は同じでも理由は人それぞれです。
カジキタのメンバーにもカジキタに来る理由は人それぞれだと思うんです。
踊りたいとか体を動かしたいとか、レベルアップしたいとか。
私は「パフォーマンスがしたい」っていう理由でカジキタに行きたいと思いましたし、今までもそう言う理由で通ってました。でも今回、少しの間お休みいただいた後に、実際にカジキタに来て先生方のお顔を見て、メンバーと声を掛け合っていつも通りの稽古が始まった時に、「あー、ここに戻りたかったのは、みんなに会いたかったんだな」と、不意に自覚をしました。
全員が揃っていたわけではないですが、仲間という関係性を築いてきたメンバーの顔を見ると、安心しますね。そう言う理由で稽古に来てるメンバーがほとんどだと思いますが、私は行くことが当たり前になってたから、今まで無自覚だったなと気付きました(^^;)
ここにいたいと思える場所がある事はとても幸せな事なのだなと、実感できた瞬間でした。
長くなったし、少し真面目?なお話になったけれど、つまりは自分自身の中で貴重な発見をしたよ、って事です。
その発見と出会を大切に、次に向けて進んで参ります(`・ω・´)!