こんにちは‼︎ 新人チームのバトンを引き継ぎ、今回のブログ担当は前回の12月公演からカジキタドリームに合流したメンバーの一人 みなとです!
8月公演『剣と義そして誠〜壬生狼新選組〜』に向けて日々練習や研究に励んでいますが、今日はその中でも自分なりの役作りについて少しだけお話ししようかなと思います😊
今回のお話では実在した人物自体を演じさせていただくため、役への寄り添い方が前回の公演とは自分の中で少し違うやり方になりました。
今回はまず劇中で自分が演じる人物について、仲間たちの中で一番詳しくなろう!と思ったのはもちろんなのですが、自分の中にあるその人物との共通点を出来るだけ多く探して、見つけたものを増幅させるという事を始めました。
また、実際にその人物が訪れた場所やゆかりの場所などを巡り、約160年前その地で何を思いながら生きていたのか…江戸時代に思いを馳せることが日常の中で多くなりました。それゆえ令和の現代技術にびっくりすることも笑
(160年でこれだけ進歩したのなら、今から同じ時間が流れたらどのような世界になってしまうのでしょうか…!)
歴史上の人物も自分達と同じひとりの人間だったのだなと分かった時、一気に親近感が湧いてその人物として生きられる時間が自分の中でとても大切な期間になりました。
先日素敵なポスターも刷り上がりましたね‼︎ 着々と本番に近づいていてわくわく楽しみな反面、終わってしまうのがもう寂しいくらい、今回の公演は自分にとって大きいものになっています‼︎ 仲間と一緒に舞台を創り上げていくことは本当に楽しいですね!去年の今頃カジキタの門を叩いて本当に良かったです。
皆が最後まで、健康で楽しくいられますように‼︎ 8月まで走り抜けます!
『剣と義そして誠〜壬生狼新選組〜』どうぞお楽しみに!!!
p.s. 今月訪れた五稜郭の写真をお裾分けします‼︎ 土方さんと最後まで共に戦いたかったであろう隊士たちの想いを胸に訪れた函館は、今も当時の歴史が残る素敵な街でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a7/cf7006b9ad90bae82ff28b1a4ab17947.jpg)
8月公演『剣と義そして誠〜壬生狼新選組〜』に向けて日々練習や研究に励んでいますが、今日はその中でも自分なりの役作りについて少しだけお話ししようかなと思います😊
今回のお話では実在した人物自体を演じさせていただくため、役への寄り添い方が前回の公演とは自分の中で少し違うやり方になりました。
今回はまず劇中で自分が演じる人物について、仲間たちの中で一番詳しくなろう!と思ったのはもちろんなのですが、自分の中にあるその人物との共通点を出来るだけ多く探して、見つけたものを増幅させるという事を始めました。
また、実際にその人物が訪れた場所やゆかりの場所などを巡り、約160年前その地で何を思いながら生きていたのか…江戸時代に思いを馳せることが日常の中で多くなりました。それゆえ令和の現代技術にびっくりすることも笑
(160年でこれだけ進歩したのなら、今から同じ時間が流れたらどのような世界になってしまうのでしょうか…!)
歴史上の人物も自分達と同じひとりの人間だったのだなと分かった時、一気に親近感が湧いてその人物として生きられる時間が自分の中でとても大切な期間になりました。
先日素敵なポスターも刷り上がりましたね‼︎ 着々と本番に近づいていてわくわく楽しみな反面、終わってしまうのがもう寂しいくらい、今回の公演は自分にとって大きいものになっています‼︎ 仲間と一緒に舞台を創り上げていくことは本当に楽しいですね!去年の今頃カジキタの門を叩いて本当に良かったです。
皆が最後まで、健康で楽しくいられますように‼︎ 8月まで走り抜けます!
『剣と義そして誠〜壬生狼新選組〜』どうぞお楽しみに!!!
p.s. 今月訪れた五稜郭の写真をお裾分けします‼︎ 土方さんと最後まで共に戦いたかったであろう隊士たちの想いを胸に訪れた函館は、今も当時の歴史が残る素敵な街でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a7/cf7006b9ad90bae82ff28b1a4ab17947.jpg)