ファントムに引き続き コペンともお別れしました

あんなに欲しかった軽オープンなのに 丸一年で走行距離は 2,000km弱

雪国でバイクとオープンカーを両立するのは難しかった・・・

あんまり乗っていなかった奥さん


でもって日曜日は 新たな相棒を引き取りに行って

函館ライダー2号に遭遇
紋別へ転勤になった1号にかわり 2号が就任したらしい
でもって新たな相棒に跨って まずはガソリンスタンドへ

そして 奥さん


ずいっ

ずずずいっ

スピードメーターは 外側が m/h で内側が km/h

水平対向エンジンから 肋骨のように伸びるエキゾースト

むちゃ笑顔です

このあと 100km弱ほど走りましたが そこらへんのレポートはまた後日
おまけ
ハーレーも選択肢に入れて 次のバイクを検討する奥さん


重心が低いからか、クランク軸が縦置きだからか、けっこうヒラヒラと曲がります。
(クランク軸が横置きだとジャイロ効果が働いて車体を倒しにくくなる、ってバイク評論家が言ってました)
なお函館では、ハーレーショップでもナイトロッドの現車は見られない模様
(´・ω・`)ショボーン
エンジンの存在感がパないですね・・・。
これくらいデカイと逆に都内などは走りずらいかもですね~。
そして奥さんもハーレーへΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
ぜひナイトロッドに試乗してください(ぁ