奥さん

先日ヤフオクで気に入ったものを見つけて ポチりました。
昨シーズンから あーでもないこーでもないと探していました
お気に入りの大き目のサドルバッグにマフラーが干渉して焦げないように とか
バンク角が小さくなってワインディングで気を遣わなくてもいいように とか
現実的なことを考えながらも もちろん一番こだわりたいのはデザインで
さらにサビやキズが目立たないこと という低くないハードルでした
沢山の候補が現れては消え 消えては現れ
理想とする物に出会うなんてムリなんじゃないかと 弱気になりながらも
あせってはいけないと自らに言い聞かせながら ヤフオクを徘徊する日々でしたが
ようやく見つけました
ポチッとしてから数日で到着したのが これ

dB's パイルドライバー スリップオンマフラー
※正式名称は違うかも
かつては Y'sギアとして紹介されていたようです
写真を撮る奥さん


装着前からご機嫌な奥さん


2011年モデルを中古で購入してから2年 それほど走っていないので
ガスケットは純正を使いまわしできるだろうと タカをくくって作業開始
組み付ける時に困らないよう写真を撮っていますが

ネジは3か所で 迷いようがないくらいにシンプル

さっそくエキパイとサイレンサーをつないでいるパーツのネジを緩め
サイレンサーを固定しているネジも外して

サイレンサーをくりくり捻っていると・・・・ スポンッ

耐熱ワックスで手入れしていたとはいえ 綺麗なクロムメッキはさすが純正品

エキパイ側を見ると 期待通りあまり焦げ付いてなさそう

サイレンサー側も綺麗なもんですが ガスケットってどれだろう・・・・

オーリング的な輪っかをイメージしていたけど それらしい物は無い
場所からすると 金色のメッシュみたいなのがガスケット?・・・・ググってみよう
~~~しばしスマホで検索~~~
うむ、間違いない
ドライバーやらなんやらで 慎重かつ大胆にぐりぐりぐり・・・・
とれたっ!

軽く整形して 新しい方にセットして

潰してしまわないよう 慎重かつ大胆にぐりぐりぐり・・・・

ネジ穴が重なったところで 3か所を徐々に締め付けて

でけたっ!

後で思ったけど ガスケットはエキパイ側にセットすると作業が楽だったのかも
それはともかく
太いパイプだけど それほど外側に張り出してないし

いい感じのボリュームですね

ちなみに音は こんな感じ
けっこう音がでかいな・・・・まいっか
奥さん

このあと市内をプチツーリングしましたとさ
めでたし めでたし (*´ω`*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます