1週遅れの写真日記

あまりじゃなく全然役には立たないけど見てね

2009/04/20-2

2009-04-20 21:49:45 | Weblog
 盛岡の天然記念物の石割桜。チョッと葉桜っぽくなってしまっているが、近くに勤めているので無視する訳にはいかないので?。とはいえ仕事で外へ出っぱなしだと帰りしか撮る機会がないので明るく見えるが実は少し薄暗い状態での石割桜なのでした。
 そういや石割桜というお土産(菓子)を最近食したことないことに気が付くが、まだ売っているんだっけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/04/20-3

2009-04-20 21:43:44 | Weblog
 岩手公園の石垣に映える桜。って石垣に映えるほど暗くて映えてないけど、フラッシュ&三脚なしではそろそろ限界の明るさなのだが、やっぱり桜も何かと絡めて撮りたいと思うので岩手公園なら石垣という感じでおさえてみた。
 良く見るとピントは手前のボケているところに合わせた方が良かったかな?という気もしないでもない(まぁこれはこれで成立していると思うのだが)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/04/20-1

2009-04-20 21:29:34 | Weblog
 盛岡岩手公園の満開の桜。日曜日が天気が良くてベストな花見日和だったと思うのだが、若干盛りを過ぎたと思われる月曜の夜でも寒い中花見をしている人はけっこう居た。奥のライトはテレビ局が持ち込んでいるライトで桜を照らして撮っていたが、さすがにライティングの妙であざやかな桜になっていた。
 で、それを見てその手があったなと、機会があったら自分でライトアップして撮ったらいいじゃないかと思ったりした。但しライトアップとはいえ発電機から投光機までは、いつかはやってみたいがさすがに素人の自分じゃ無理なので、ストロボの多点灯くらいで桜を撮って(作品?を作り上げて)みたいと思うのでした(いつのことやら?)。今年は天候的に無理かな???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする