UirouEarth~別館~

本家のUirouの地球の別荘みたいなものであります(^^)/

食後に・・・

2013-10-18 | 日記
デザート

まだまだ17℃とかありますので

フルーツ

いえいえっ

ドラゴンフルーツ&柿

丁度熟れていて美味しいフルーツ

今年龍眼食べてない

日本ってまだまだ亜熱帯~熱帯地区のフルーツの売られている幅が狭かったり、高価だったり、なかなか店頭に並ばない気がします

はまるとマイブームが来ると大変

止まらないバナナ@(^^)宅にいるおもちゃのミニオン達とフットボールやアメリカンフットボール並みの奪い合いになる気がするの・・・

そう

バナナってぇかぁ~

冬は、待ち

休暇モード in

2013-10-18 | 日記
フランク永井さんの檄が出ていましたー

あなたと私の合言葉~

どき~っ な~んて歌っちゃいそうですけれども

春の渋谷?春の渋谷???

何故か渋公が出て来ちゃっていつやったっけ

違う違う

NHKホールじゃ~んみたいな

解説:渋谷というと?渋公、NHKホールというと?原宿というイメージがあるからです(((笑)))

お膝元大都会ライブであります

秋のイベントのように大いに盛り上がると良いですよね

まだカラオケが出た当時は、飲み屋では小さなカラオケを歌う場所が一段高くなっており、熱唱大会になっていたわけです(((笑)))

その当時、年配の方が歌う唄を聴いていた中に、この曲も例外なくランクインしておりました

そんな中、初めて一人でステージで歌え~と煽られて、歌った唄は・・・「十七才」南沙織さんの歌(^^)未だに忘れられない(^^;あの空気感とか緊張感。は・恥ずかしい

そんな時代の後に、家カラ(家でカラオケ)やカラオケルームが爆発的な人気となりました

飲んでいる中、年代層の広いお店に行けば行くほど!色々な曲が聴こえて来た気がします(笑)


一息

2013-10-18 | 日記
のんびり


昼休み


午後のインフルエンザ担当業務が終わると


ウィークエンド\(^O^)/

そういえば!風邪を引いた方の喉が真っ赤っ赤


喉に来るらしい(^□^)


いきなり寒暖差の激しさと乾燥を感じるので、気を付けなくっちゃ(^O^)


あと半分です(o^o^o)

海鮮

2013-10-18 | 日記
朝から海鮮を含む5品の炒め物

お弁当に昨夜あんかけ豆腐を作っておいたので

一品は足りないなぁと・・・

今朝もう一品

ん~美味しそうになりました

早くお昼にならないかな~

いやいや

金曜日まで来ると

休日というお弁当休暇の日でもあります