gooブログはじめました!

ネットワークオーディオプレイヤー YAMAHA NP-S2000 故障その後


         ネジ ネジ ネジ

何?

           ケースを外した内部構造

内部パーツは当時の最新のものを使っているようです。
DACチップはバーブラウン製。1704Aと思っていましたが違いました。その後に出たものです。

 NP-S2000 はガラクタ部屋(オーディオメイン装置がある部屋)で使っていました。YAMAHAがシリーズ展開していたオーディオ装置2000シリーズの一員として最後に加わりました。外観はスタイリッシュです。薄く、奥行きが深い。ずっしりと重い。
15年以上の前の機種。ネットワークオーディオとしては黎明期のものです。今は当たり前に付いている無線LANがない。LANケーブルを引き回すのは美学??に反する。LANの中継機に繋いでいました。
使いずらい。液晶表示も1行しかなく見ずらい。
その後購入した2機種あるネットオーディオプレイヤーに座を譲ることはありませんでした。外観が好みだったからです。
アクセスエラー表示が出るようになり、最近は全く繋がらなくなりました。休眠中の無線LAN接続機能のある機種に換えました。如何にもプラスチック然としたのは好みではありません。
NP-S2000 何とか復活できないか。
ダメ元覚悟でオーディオ師匠のところに持ち込み診断して貰いました。

アナログ部、デジタル部は電源部から完全に分離している。手を抜いていません。

               側 板
パーティクルボードに突板を貼ったもの、ずっしりと重い。画像は撮り忘れましたが、
支える足は高さ調整式。TAOC?製でした。
ネットワークオーディオプレイヤーの黎明期の製品。パーツ自体も手を抜いていない印象です。

配線、接触部のチェック・・・・異常なし。
やはり、ネットワーク基盤の故障・・・・
修理は諦めました。

今回の目的はもう一つありました。
製作依頼している漆塗装のDACを見るためです。

リモコン操作可能にしたため、この部分に苦労したようです。上手くいったと思うのに突然繋がらなくなる。学習リモコンが「忘れる」ことが原因だったため、思わぬ時間を要したと言う。

            これは師匠用

自分のは注文の多い仕様。外形寸法は同じですが、もっと接続端子が多い。完成は年明けになりそうです。

見栄えが重要 じゃ、見えなくすれば良いとアマゾンに注文したら、当日の夜に着きました。

                                    WiiM Pro 未開封

  Versatile Audio Grade Music Steamer

アレクサ対応 音声リモコン付きです。

アレクサ!「浅川マキ を聴かせて」と言えば、探してくれるのだろうか???
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オーディオ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事