なっち&こーたん&みーちゃんそしてたーたんのドタバタ日記

子供たちとのおとぼけな日常や私の呟き?などなど(*^^*)

たっちゅ~

2008-09-06 23:05:24 | Weblog
今日、そーとー久しぶりにわが家の納戸で眠っていた卓球台を活用してみた
なっちがお昼寝から起きた後ずっとグズグズ言っててウルサイからお散歩に行こうと思ってちょっと歩きだしたらが降ってきた

仕方ないからひき帰したらまたまたグズグズ

しょうがないからテキトーに「お家でブーブーしよー」とか、「トトロみよー」と言ってみたけどダメで、まぁムリだろ。。。って思って一応「卓球する?」って聞いたら「ハイ。たっちゅーしゅゆ。」って
「マジっすかー?」君卓球知らないよね?と思いつつ家帰る気になってくれたからまっいっか。そんで帰ってから仕方ないからとーしゃんも巻き込んであっちぇ納戸でやったさ「たっちゅう???」
でも当然ながら台に顔すらでないおチビさん
たーたんが抱っこしてやったり、とーしゃんが相手したり・・・
最終的にホントはいけないけど、こたつのテーブルを出してその上に立たせて、1人がボール出して1人がなっちと打つ。みたいな。。。
みんな汗だくでやってました。ほんの30分くらいだけど・・・
大人はもう限界で早くやめよーって感じだったけどなっちは楽しかった?(ただ立ってるだけなのに)みたいでもっと、もっと。と
はぁ~こりゃあしばらくお付き合いすることになんのかなー

そんで続けてくれりゃーいーけど……
一体いつまで続くやら。
一緒にやんのがうちらじゃねーーー
誰かなっちに教えてやってー(タダで



そう今日ね、午前中になっちの2歳健診とおたふくの予防接種に行ったんだけど、おたふくは5000円かかるし、健診は2500円。全部で7500円か、痛いなぁーでも仕方ないよねーって思って行ったのね。
そしたら注射終わって帰ろうとしたら先生が「今回健診料サービスでいいよー」って
たーたん:「えっ?!サービスって?どーいう事?」お医者さんで料金サービスなんてされた事ないし
第一サービスなんてできんの~?

でも先生は「いいから。」とか言っちゃって・・・・・・

んで結局お会計は予防接種代の「5000円」のみで帰って来ました

ホントにいいのかなぁ?

ちなみになっちが掛かっているお医者さんはダンナさんの兄弟達もみんな子供の頃に診てもらってたせんせで、今はもうかなーりおじいちゃん先生
建物もすんごく古い昔のお医者さんって感じでいつ行っても空いてる(爆)

先生もかなりフリーダムな感じで・・・診察券は、たーたん世代ならわかってくれるかもだけど、今どき【タマ&フレンズ】です懐かしー
健診も予防接種ももちろん予約なしでだし土日、祭日でも電話かければいつでも連れて来なさいって言ってくれるの
おじいちゃん先生で愛想もあんまなくてちょっとそっけないけど、たーたんは結構その先生が大好きで掛かりつけにさせてもらっております

でもさすがに今日のことはぶっ飛んだよ
何回も何回も聞いちゃった。聞き間違いじゃなのか?と。。。
しかしお会計の時に事務さんにも「5000円でいいでーす」って言われたんでご遠慮なく5000円お支払いして来ました

しかし、こんなこと書いていいのかもわからんので、これを読まれた皆さまどうかご内密にお願い致しまする


あと明日いよいよわが家に子ネコちゃんがやってきます。
新しい家族が増えるのねー
なっちとどんな関係になるんだろー?
最近なっちは怖いもの知らずで自ら動物に近づいて行ったり触ろうとするからなー
子ネコを追い回したりしなきゃよいけど・・・

ふぅ~本日はいっぱい書いたなー
疲れた


コメント (2)