あっという間に今日から3月
はえー
今日は3月になったと言えど寒い1日だったなー

が1日降ってたし・・・
皆さま風邪ひかないようにね。
さて、今日はなっちの保育園、今年度最後の「お相撲大会」があったのでした。お相撲大会は定期的にあるみたいなんだけど、今日は保護者が見学できる日だったから、たーたんお休みだったんで、実家の母を連れて見に行ってきました。
なっちは半端ない負けず嫌いで、家では絶対に何でも自分が1番じゃなきゃ気がすまない子なんですが、前に保育園でクラスのお友達とお相撲した時どうやら負けたみたいで、そしたら教室の隅っこ行って泣きながら「なつはもうお相撲やらない
つまんない
」とずっと泣いてその日はその後一切お相撲しなかったそうな・・・
先生お世話お掛けして申し訳ないです。。。
だけど、勝って嬉しい気持ちや負けて悔しい気持ち、お友達とお相撲する楽しさなど色んな事が学べるからたーたんはすごく良い事だなーと。ありがたいと思います。
園長先生が「今は色んな事で勝ち負けをあまり決めない事が多いけど、時にはそういう事も必要で、大切なんじゃないかなーと思いさせています。」とおっしゃっていました。
たーたんもその意見に大賛成
です。
どんどんなっちにはそういう経験して欲しいなーと思います。社会で生きていける逞しさ、とか人に対する思いやりとか、生きていくために知恵など身につけていって欲しいので。
なっちが通ってる保育園は結構体操?体力作り?に力を入れてくれているようで、すごくありがたいなーと思います。
お相撲の先生も外部から来て教えてくださってるんだけど、他にも体操の先生が来てくれたり、大きいクラスになると区内のスイミングスクールで課外授業みたいな、水泳教室もあったり。年がら年中裸足
だしね
心も体も逞しく育っておくれ~
お相撲終わった後、たーたんとばぁばはお帰り。亀田フッフー
行って、入園式のスーツ
を見て来ました。(たーたんのね
)
なっちは園の制服ってかジャージみたいな体操着が制服らしく、入園式もそれを着用するらしいのです。だからなっちのは気にしなくていいの。
たーたんねぇ。。。デブ
すぎて何着ても似合わない
ってか着れる服あんの?!って感じ・・・
やばいですねー
もうちょっと色々見てみますわー
この春ご入園、ご入学の皆さまどんなん着ますかー
卒園、卒業は暗め、入園入学は明るめが多いらしいけど。。。う~ん。悩む


今日は3月になったと言えど寒い1日だったなー



皆さま風邪ひかないようにね。
さて、今日はなっちの保育園、今年度最後の「お相撲大会」があったのでした。お相撲大会は定期的にあるみたいなんだけど、今日は保護者が見学できる日だったから、たーたんお休みだったんで、実家の母を連れて見に行ってきました。
なっちは半端ない負けず嫌いで、家では絶対に何でも自分が1番じゃなきゃ気がすまない子なんですが、前に保育園でクラスのお友達とお相撲した時どうやら負けたみたいで、そしたら教室の隅っこ行って泣きながら「なつはもうお相撲やらない



先生お世話お掛けして申し訳ないです。。。
だけど、勝って嬉しい気持ちや負けて悔しい気持ち、お友達とお相撲する楽しさなど色んな事が学べるからたーたんはすごく良い事だなーと。ありがたいと思います。
園長先生が「今は色んな事で勝ち負けをあまり決めない事が多いけど、時にはそういう事も必要で、大切なんじゃないかなーと思いさせています。」とおっしゃっていました。
たーたんもその意見に大賛成

どんどんなっちにはそういう経験して欲しいなーと思います。社会で生きていける逞しさ、とか人に対する思いやりとか、生きていくために知恵など身につけていって欲しいので。
なっちが通ってる保育園は結構体操?体力作り?に力を入れてくれているようで、すごくありがたいなーと思います。
お相撲の先生も外部から来て教えてくださってるんだけど、他にも体操の先生が来てくれたり、大きいクラスになると区内のスイミングスクールで課外授業みたいな、水泳教室もあったり。年がら年中裸足


心も体も逞しく育っておくれ~

お相撲終わった後、たーたんとばぁばはお帰り。亀田フッフー



なっちは園の制服ってかジャージみたいな体操着が制服らしく、入園式もそれを着用するらしいのです。だからなっちのは気にしなくていいの。
たーたんねぇ。。。デブ



もうちょっと色々見てみますわー
この春ご入園、ご入学の皆さまどんなん着ますかー

卒園、卒業は暗め、入園入学は明るめが多いらしいけど。。。う~ん。悩む
