なっち&こーたん&みーちゃんそしてたーたんのドタバタ日記

子供たちとのおとぼけな日常や私の呟き?などなど(*^^*)

間もなく

2010-06-14 22:37:42 | Weblog
ワールドカップ日本vsカメルーンの試合が始まりますねぇってまぁたーたんは言うほど興味もないし、どんな選手がいるのかもよくわかりませんが

韓国は頑張ってるみたいですけど、果たしてサムライブルーは???

ぶっちゃけあまり期待してないけどそんなことばっかり言ってると非国民と言われると悪いのでとりあえず応援します
ダンナさんは張り切って観戦準備万端みたいですよ

皆さんも応援するんですかね予選通過に向けて【ガンバレ日本


話変わって今日は参加の骨盤ケア教室に参加してきました。正直ちょっと難しかったな~慣れなんだろうけど要領をつかむまでは中々難しそうデス
自分の身体と向き合って自分で修正する方法。
トコちゃんベルトの付け方とか。さらしの巻き方とか。
勉強になるお話を沢山聞けたのは良かったかな。
また来週も参加する予定。それまでに何とかトコちゃんベルトの付け方マスターしたいなぁ
お産を楽に迎えられるようにできる事は努力したいと思います


関係ないけど久しぶりにアミング行ったら何かカワイイ雑貨たちが沢山あって、あれもこれも欲しくなってしまった明日児童手当て入るから買いに行こうかな~って誰のお金じゃ

さてさて、いざキックオフ
コメント

お食事デート

2010-06-13 22:15:40 | Weblog
今日は先日無事に?迎えた結婚記念日のお祝いで、ダンナさんと2人でご飯を食べに行って来ました。
お店はずっと行きたいと思ってた楼蘭のオーダーバイキングに行きました
前に知人の方から良いよ~って聞いてたから一度行ってみたくて。
楼蘭に行くのも何年ぶり?ってくらい久しぶりだったんだけど。。。

バイキングは50種類以上あるお料理から好きな物を選んで注文すると席まで運んでくれるという形式です。
飲み物は別料金で、男性が3000円、女性が2800円です。私たちは2人で約20種類(18種類くらい)食べました
サラダからデザートまで色々あってみんな美味しかったです
生ハムのシーザーサラダ、鳥とキノコのXO醤炒め、エビマヨ、お寿司6貫、小籠包、茶碗蒸し、牛肉オイスターソース炒め、フカヒレスープ、杏仁豆腐、マンゴープリン、ガトーショコラ、ベルギーチョコアイス、などなど・・・
この間の健診で叱られたばかりなのに、また食べると言う根性自分でも恐ろしいです
明日は保育園歩いて送ります

ダンナさんと久しぶりにゆっくり色んな話ができました。昼間たーたんはお仕事だったんだけど、ダンナさんとなっちは2人で体育館に走りに行ったそう
なっちが「頑張って走ったよ~泣きながら走ったよ~」と教えてくれました距離にして四キロ位走ったそうですよ
お二人さんお疲れさま。って私もやらなきゃ

明日は産科の【骨盤ケア教室】と言うのに参加する予定です
もうこれ以上増やしたくないんだけど、食べるのはストレス解消なもんで。。。
日々自分との戦いです

とは言え今日は楽しい時間を過ごせて良かったデス
これからもヨロシクダンナさん
コメント (2)

あらららら

2010-06-10 20:40:09 | Weblog
今日は1ヶ月ぶりの妊婦健診でした予想通り体重は+2キロ
看護師さんに「ハイペース過ぎますねぇもうちょっと気を引き締めて」的な事を言われました・・・
ですよね
気をつけてはいるつもりなんですがって無理な言い訳ですね


ちなみに男か女かはまだわかりませんでした。と言うより、何となく男の子っぽかったけど、聞けなかった先生は多分わかってると思います♂♀
たーたんの知ってる限り女の子の感じじゃないなーあれはどっちでも良いと言いながらやっぱり希望を捨てたくなくて次か次の次の健診で聞いてみます
赤ちゃんはおかげさまで順調に育ってくれていて、頭からお尻までだいたい15センチくらいでした。手足をよく動かしていたみたいだけど、顔はまだはっきりしない感じでした。宇宙人のようですね。。。
ダンナさん、ひたすら【鼻】を気にしますたーたんに似ると鼻が低くてかわいそうだから。って酷くないなっちの鼻はたーたんそっくりでかわいそうって言うんですよ仕方ないじゃんか
あと1週間ちょいで6ヶ月に入りますが、みんなからすでに7、8ヵ月くらいみたいと言われています。
職場のスタッフだけじゃなく、お客さんにまで

とウダウダ言っても仕方ないのでマイペースで頑張りたいと思います

次はいつ誰とランチに行こうかな
コメント

健診

2010-06-09 20:43:12 | Weblog
明日は1ヶ月ぶりの健診です
気のせいか1ヶ月で体重が2キロ増えてるような
気のせいであってほしいけど、多分現実

早ければそろそろどっちかわかるみたいだけど、どうかな
何となく男の子っぽい気がするけどお腹の出方がなっちの時と一緒みたいなまぁ欲は言いません。
どちらでも元気で無事に生まれてくれたらそれで。

明日がドキドキです


今日も暑かったけど、まだ風があったから良かった気がします
鳥の唐揚げにサルサソースをかけてみました。ピリ辛で旨かったよ~
後、今年初のそらまめ。
ばぁばの畑で実った豆です美味しかった
暑くなってくるとなおさら毎日のメニューに悩みます
あんまりレパートリーないからなぁ。。。
コメント

プチはーとりーふ(ママランチの巻)

2010-06-08 21:22:45 | Weblog
今日はなんだか蒸し暑い1日だったな~
久しぶりにしゅんたんママ達とランチに行って来ました~メンバーはしゅんたんママ、みーちゃんママ、そらママ、たーたんです。お店は【ル・シノワ】にしました。たーたんは何となく連絡したり、会ったりでそんなにみんなと会ってない気がしませんが、会ってないママさん達は多分1年くらいは会ってないんじゃないかなー?
去年の5月?6月が最後のはーとりーふだったからね・・・
ご飯相変わらず美味しかったですー明後日健診なんだけどね。。。食べてばっかりだな
しゃべりもみんなそれぞれ色んなことがあって2時間なんてあっという間に過ぎちゃった子ども達も保育園や幼稚園にみんな入ったからそれぞれの話があって
話は尽きませんねー
しゅんたんの妹のユイちゃんももうすぐ7ヶ月お座りも上手になって、よく笑うし、今日は全然泣かなかったし本当に可愛いおりこうさんでした
女の子~って感じでいいなー髪もクリクリでキュートでした♪
結局2時間半くらいおしゃべりしてたんだけど、たーたん的には、まだまだしゃべれる感じだったかなー
本当に楽しい時間はあっという間です。
今回来れなかったママさん達も次回は是非会えたらいいなーと思うのでした。
お付き合いくださった皆さま本当に楽しい時間をありがとうございました
またお声をかけさせていただきますので、宜しくね

コメント

何だかんだで

2010-06-07 21:54:12 | Weblog
結婚して丸7年になりました。はい。今日が結婚記念日です。
早いねぇ。。。結婚して7年ですが、出会って12年以上経ってます(^-^;


まぁいつも通り今日は特に何もなく、せいぜいケーキをいただくくらいで。
先月東京の旅が前祝いみたいなもんだし、一応来週にでも2人でご飯を食べに行く予定デス。


7年の間にホント色んな事があったな~
長いようなあっという間なような。


付き合ってた時みたいなドキドキはどこへ?すっかりお互い年取っちゃって何かあんまりトキメキなんて物もないですが、何だかんだでやっぱり必要な存在です。
色々助けて貰ったり支えて貰ったり、変わらず大事にしてくれてるのはわかるのだけど、自分は果たしてダンナさんの支えになれてるのかなぁ。。。


まだまだ未熟なたーたんですが、これからも見放さず隣にいてくれたら良いなぁと思う今日この頃です。

8年目突入。また1年宜しく頼んますね。


今日は運動会の参加賞で頂いたアンパンマンのカレー皿&スプーンで早速ハヤシライスを食べていたなっちです。
コメント

最近あんまりないんだよなー

2010-06-06 20:49:50 | Weblog
たーたんの好きなお菓子の中に【アーモンドグリコ(キャラメル)】と【チェルシー ヨーグルト味】があって時々むしょーに食べたくなちゃうんだけど、最近スーパーにあんまり置いてないんです・・・
少なくともたーたんの家の近くの原○には置いてない・・・
だからたまに違うスーパーに行った時にさりげなく見てあった時には思わず買っちゃう
皆さんの知ってるお店に置いてあったら教えて下さい。新潟市内ならどこへでも買いに行きます!!
くだらないお話ですみませんね・・・

ある本に書いてあった言葉

 0.1のやなことですべてがやだなんて思ったら、残りの9.9のいいことがかわいそう。
たとえやなことがあってもそれは、0.1のことなんだ。

 子育てもそう、9.9のこどものいいトコロをたくさん見よう。

はい。。。おっしゃる通りでございます。。。
やな事があるとついついすべてがやな気持ちになってしまったりして、中々前向きにもの事を考えられなくなりがちで。。。子どもに当たっちゃったりして・・・
どの子にも沢山良いところがあるんだもんね。良いところを沢山みつけて、認めてあげられたら良いなー

まだまだ半人前の母ですが頑張るから宜しくね。なっち。


 10年後の自分に手紙を出そう
というイベントである年長さんの男の子が書いたお手紙

 10ねんごのヨウへ
 ヨウより

ままとなかよくしてますか

ままをだいすきにしてますか

ままとたのしくあそんでますか

ままをだいじにしてますか

 
 10ねんごのままとぱぱとあーちゃんへ
 ヨウより

みんななかよくしてますか?

みんなだいすきにしてますか?

みんなだいじにしてますか?

みんなとたのしくあそんでますか?

みんなだいすきだよ!!

みんなじゃんけんとかであそんでますか?


最後のじゃんけんとかで遊んでますか?がカワイイご愛嬌だよね。
にしても、前のお手紙は涙が出そうになりました。
なっちだったらどんな手紙を書いてくれるのかなー?

コメント

運動会

2010-06-05 22:22:03 | Weblog
今日は保育園の運動会でしたが、昨夜からが降っちゃって。。。
朝まで降り続いていたので、残念ながら園庭では出来なくて近くの小学校を借りての開催でした。
なっちは初めての運動会何日も前から競技の内容を教えてくれたり、歌を歌ってくれたり、張りきって楽しみにしていただけあって保育園でも楽しそうに元気良く走ったり、飛んだり跳ねたりしてました


親子競技や父兄参加の綱引きなんかもあり、ダンナさんも頑張っていました。
父兄や祖父母の方々もかなり大勢参加していました
年長組さんは競技も沢山あるし、内容もハードでビックリでした組体操やリレー、ダンス、親子騎馬戦なんかもあって結構迫力もあって本格的でした
年長さんになるとあんなに立派な事ができるようになるんだねなっちもそんな風になるのかしら

リレーもドラマがあって本当に感動しました。人の子なのにウルウルきちゃってたーたんいつも通り泣いてました
先生方も泣いてましたそのくらいみんな感動した運動会でした。

外でできなかったのが残念だったけど、これも良い思い出ですね
お土産にパンやアンパンマンのカレー皿&スプーンをお土産にもらいなっちも大満足の1日だったかな
来月には納涼祭、秋にはバザー、冬にはお遊戯会など行事はまだまだ盛りだくさん。なっちにも楽しい思い出を沢山作ってもらいたいな~と思うのでした。

そうそう何とか無事に車検も終わりホッとしていますちょっと予算オーバーと言うかタイヤ4本丸々交換などあって、痛いですが仕方ないデスお金ない日々ですな
ロト6でもしようかな~
コメント

マジっすか!?

2010-06-04 23:03:16 | Weblog
何とたーたんの車(今はダンナさんが乗ってる)明日で車検切れなのすっかり忘れていて車検の申し込みしてませんでした

今日の昼間ドタバタ車検お願いするのにTEL掛けたりして何とか土曜日にお願いできそうだから良かった
でも明日はなっち保育園の運動会なので、これまたバタバタした1日になりそう
いやー参った参った皆さんもくれぐれも車検切れにはお気をつけ下さい



さて昨日からダンナさんと夜8時以降は食べないダイエット?を始めたんだけど、早速今日は夕飯が遅くなって、たーたん公約守れず
ダンナさんは無理やり詰め込んで何とか8時までに終了させてました参ったな明日からまた頑張りますかな


明日は運動会。良いお天気になるといいけど、何かにわか雨っぽいんだな~
コメント

アロママッサージ

2010-06-03 21:55:10 | Weblog
今日からたーたんの職場に【アロママッサージ】が加わりました今まではフェイシャルエステだったんだけど、先月で終了し今月から(第1、3、5木曜日に)施術される事に。

料金は上半身、下半身それぞれ部分ごとで30分2000円、全身60分4000円とかなりお得です。通常だいたい10分1000円が相場なので。
ハンド(ひざ下)は15分500円ですよ~
たーたんも全身やってもらいたいくらいだけど妊婦さんは色々制限があって。。。今日はハンドだけやってもらいました
好きな香りの精油を選ばせてくれて、それだけでも癒される気持ち良いですよって宣伝になってしまって申し訳ないですが、もし機会がありましたら皆様も是非ご利用していただけたらありがたいと思います。
宜しくね
コメント (2)