ペンステモン

痩せるために筋トレ始めました

只今 看病中

2016-01-11 03:46:21 | 子育て
笹丸が熱のため
チョクチョク起きる

うぇーんと起きてはパイを探す
パイあげると泣きやむので
うるさくはないし

パイも2~3分チュパって
すぐまた寝る

すぐ寝るけれど
すぐ起きる

そうね、30分置きかしらね

まじ眠デス

オムツ交換して
お熱再計測
38.5℃超えてるなら座薬しよ

意気込むも熱は
38.2℃
中途半端なぁぁぁ

座薬がダメなら
ここはガツンとミルク飲まそう
夜間帯のミルクは最近あげていなかったんだけど
パイばかりちょこまかと
腹ペコか腹ペコなのか

速攻で粉ミルク作る
湯冷ましは予め作っておいたからね
T-fal様々ですよ
すぐ沸いてくれる

いざ、すでに寝ている笹丸を抱っこして
哺乳瓶をグイッと

『やめてくだシャイ
『そぅ言わず飲んで飲んで』
『眠いんでシュ
『はい、寝てるとこゴメンナサイ

くぅぅぅー
いつもは寝ながら飲むくせに

2夜連続、眠れないカミツレです
お昼寝しよぅ



初めて髪の毛を切りました!

2016-01-11 00:32:00 | 子育て
笹丸生まれて初めて
前髪を切りました

1歳2カ月
前髪が目にかかってきました

before・afterの写真を撮りましたが
突発性発疹で熱があるせいか
機嫌悪い=目つき悪い(笑)






ちなみに目の下のは
引っかき傷によるカサブタ

少しだけ熱は下がったけど
まだちょっとあるねー

そんな笹丸サン
今夜は早く寝たものの
中途半端な時間に起きてしまった…

今夜は旦那不在
夜遅くから出社で
始発前にタクシーで帰宅予定
平和な夜になって欲しいので

旦那サンを駅まで送ることを兼ねて
笹丸をドライブに連れ出せば
すんなりコトンと寝るだろ作戦

なのでいつもより何駅か会社寄りの駅に
車で送ることにしました
スカイツリーが綺麗に光っていた☆

笹丸は案の定
車の揺れでぐずることなく寝てくれて
ほんと寝かし付け楽に済んで
よかった、よかった

旦那サンも駅までの夜道を
歩かせないで済んだしね
今は女だけではなく男でも夜道は
危険が多くて、私は心配です
旦那サンは『平気、平気』とか言ってるけど

毎日のニュース番組を観ていると
日本も治安は悪くなったょ

でも、旦那サン…
私の運転の方が心配みたいで
いつもと違う駅からの帰り道だからね

いろいろと注意事項を言われて
それらを守り
無事帰宅しましたよー

家族全員、健康で無事でいて欲しい
『家内安全』の御守り
買ってこようかな

家内安全かぁぁぁ
ちょっぴり自暴自棄の時もあったけど
自分がそんなこと願う人間に
いつの間にかなっていたんだなぁ





笹丸、突発性発疹&カミツレ、ジグソー入手

2016-01-10 13:40:29 | 子育て
てっきりワクチン接種による
副作用の熱かと
思っていたのですが

診断は『突発性発疹』

『笹丸、発疹出てません』
『3~4日間くらい高熱が続いて
その後、発疹でるよ』

病院で再度熱を計りましたら
38.8℃まで上がっていて

これが3~4日続くの

解熱剤もらえましたけどね
座薬はまだ家に残っているから
飲み薬だけもらい、帰宅
笹丸、1日でも早く元気になってね

大好きなスポロンもヨーグルトも拒否
パイパイだけは飲んでくれます

笹丸がちょっと早めの昼寝に入りました
私もぜんっぜん昨夜は眠れんかったから
お昼寝しよ


ジグソー買った
内緒で買った

そのうちタイミング見計らって
言うつもりだったんだけどね

ソファの上に出しっぱなしにしていて

帰宅した旦那が
料理中の私に
『ジグソーって何かなぁ

しまったーーー

電のこ、です
DIYに便利です
すでにあなたが帰宅する前に
ビシバシ木材カットしてました



福袋&ワクチン接種後の発熱

2016-01-10 01:41:32 | 子育て
陽介をGet
は間違いではないが

先着
保険屋サンで福袋を無料でGet
中身は生活用品
ありがたい

お父シャンの上に並べるでシュ

干支ラッピングのトイレットペーパー
スヌーピー バスタオル
キッチンペーパー
ジップロック
キッチンクリーナータオル

無料配布ってとこがいいよね~

保険屋サンのあとは病院
午前中に
水疱瘡のワクチン接種を受けて帰宅

元気よく過ごしていたが
夜、発熱
22時37.2
01時38.2

ワクチン接種による副作用かな

ネット検索したらこんな感じ
①明日の病院にかかる目安38.5℃にしよぅ
②水分補給しっかり
③元気・食欲あるなら大きな心配はない

今までワクチン接種による
副作用の発熱はなかったから
お母サンは油断していたよー

夜中の3時にまた
お熱を計ろうと思います



笹丸のカップ積み

2016-01-09 15:04:32 | 子育て
①黄色いカップをゆっくり近づけ


②乗せましたっっ


③パチパチ パチパチ


じぃ&ばぁのおうちには
他の孫達のオモチャがいろいろありまして

笹丸はそれらで遊んでいます

カップ積みは上から4つ
笹丸が自分で倒すことなく
積めました

じょうず、じょうず

全てを1人で積むのには
あとどれくらいかかるかなぁ~