
不殺生菜食の我が家の食卓。
『ナスとゴーヤの焼き餃子』です。
材料と調味料は、ナス+ゴーヤ+凍り豆腐+胡麻+塩+餃子の皮。
ナスは、小さくうす切りし塩で揉んで水気を絞る。
ゴーヤは、スライスし塩揉みしてお湯でサッと茹で水気を切ってみじん切りする。
凍り豆腐は戻して水気を切りポロポロにほぐす。
ボールに、ナス+ゴーヤ+凍り豆腐とたっぷりの胡麻を入れ塩を振り、混ぜ混ぜしてタネを作る。

・・こんな感じ。
このタネを餃子の皮に包んで焼き上げたら出来上がり!

凍り豆腐がいい感じで餃子になってます~!
本当はナスだけ餃子の予定が、庭に小さなゴーヤが成っていてチョイと入れてみました。
すると!ゴーヤ独特のほろ苦ジューシーな味と香りがお口いっぱいに広がって、何とも美味~!(ゴーヤ好きには絶対たまらないと思います!!)
辛味苦味OK!のみみかには好評!
割ってみるとこんなです。

お好みのタレにつけて熱熱でイタダキマス!
『ナスとゴーヤの焼き餃子』です。
材料と調味料は、ナス+ゴーヤ+凍り豆腐+胡麻+塩+餃子の皮。
ナスは、小さくうす切りし塩で揉んで水気を絞る。
ゴーヤは、スライスし塩揉みしてお湯でサッと茹で水気を切ってみじん切りする。
凍り豆腐は戻して水気を切りポロポロにほぐす。
ボールに、ナス+ゴーヤ+凍り豆腐とたっぷりの胡麻を入れ塩を振り、混ぜ混ぜしてタネを作る。

・・こんな感じ。
このタネを餃子の皮に包んで焼き上げたら出来上がり!

凍り豆腐がいい感じで餃子になってます~!
本当はナスだけ餃子の予定が、庭に小さなゴーヤが成っていてチョイと入れてみました。
すると!ゴーヤ独特のほろ苦ジューシーな味と香りがお口いっぱいに広がって、何とも美味~!(ゴーヤ好きには絶対たまらないと思います!!)
辛味苦味OK!のみみかには好評!
割ってみるとこんなです。

お好みのタレにつけて熱熱でイタダキマス!