神子屋教育🇯🇵(かみこやきょういく)

我が家流/みみかとママの「おうち」教育

パニック症候群日記/カミングアウト

2010年09月06日 | パニック症候群
昨日、久々に発作ラインを越え、メンバーの前で発作が出た。
ある会合の最中・・・。

ここのところ、不穏な予期不安やライン上の入り口発作はあっても、「大丈夫だぁ~!」効果もあって、わりとすぐに回復していた。
もちろん、常にバリバリの違和感はあるけれど・・・。

きっかけは、長時間に渉る会合・・・その中身。
よくあることだけど、女性陣の会合はうわさ話や他人のあれこれ、果ては悪ありきの批判的な四方山ばなしで盛り上がる。
私はそういったものからは、距離を置いて自分の進むべき向きをかえている。
なので、そういった渦に巻き込まれると・・・ツライ。

普段なら、そういった場には自分の身を置くことはしない。
その場がそんな雰囲気に変わり始めたら自分から退く。
でも、役回りのある会合ではそうはいかない。

予期不安の激しい襲来にあっていた前回の会合では、メンバーにはカミングアウトしているので、話がずれると顔色が悪くなる私を察して、いつもの半分の時間で簡潔に終わった。
昨日は、比較的元気だった(ように見えただろう)。
多少の予期不安の波は、見た目には分からないから・・・。

1の議題に、5の余計な話。
議題よりも余計な話のほうが長い、それが延々と続く・・・。
しかも、その内容が私にはツライ内容。
実際、調子が良かったせいもある・・・3時間以上が経過・・・やはりストレスがかかり続けていた・・・ついに発作ラインを越えた。

「外の空気を吸いに行ってくる」の私の言葉と顔色に、会合は一気にお開きへと向かった。

パニック症候群についてのカミングアウトだけでなく、
全ては完璧で、みんな人間は完璧で、愛で光で、そんな思想で私は生きていること、
そういったことを含めて、私の全部をカミングアウトして行こうと思った。
この記事についてブログを書く
« 冷製焼きなすパスタ | トップ | パニック症候群日記/パニッ... »

パニック症候群」カテゴリの最新記事