
今更だけど、今年の梅作業
(去年は12月掲載したから早いっか)
ホントに今年は、季節もお天気が変な具合
それに加えて体調もヘロヘロ、しかしながら恒例作業は何とかやり遂げた
だって、もう梅酢が残りわずか!

豆乳ヨーグルトには、梅酢が欠かせない
6月中旬

市販の梅を買って来て

漬け込む

↓

やった!梅酢があがった
雨の多かった夏
7月中旬になってやっと干す

3日ほど干して、また瓶に戻して出来上がり!
今年は梅干しのほかは、梅ジュースシロップもしたけれど・・・
白カビ生やす静置発酵がうまくいかず、早々に梅をあげた。
香りはいつもよりは無かったが、季節のジュースとして味わえた
やっぱ、気候の具合かな?(それとも市販の梅のせいか・・・)
ともあれ、今年の梅作業はこなせて良かった良かった~!
(去年は12月掲載したから早いっか)
ホントに今年は、季節もお天気が変な具合
それに加えて体調もヘロヘロ、しかしながら恒例作業は何とかやり遂げた
だって、もう梅酢が残りわずか!

豆乳ヨーグルトには、梅酢が欠かせない
6月中旬

市販の梅を買って来て

漬け込む

↓

やった!梅酢があがった
雨の多かった夏
7月中旬になってやっと干す

3日ほど干して、また瓶に戻して出来上がり!
今年は梅干しのほかは、梅ジュースシロップもしたけれど・・・
白カビ生やす静置発酵がうまくいかず、早々に梅をあげた。
香りはいつもよりは無かったが、季節のジュースとして味わえた
やっぱ、気候の具合かな?(それとも市販の梅のせいか・・・)
ともあれ、今年の梅作業はこなせて良かった良かった~!