神子屋教育🇯🇵(かみこやきょういく)

我が家流/みみかとママの「おうち」教育

切干し大根の煮物

2008年06月20日 | 不殺生菜食・おかず
不殺生菜食の我が家の食卓。
『切干し大根の煮物』です。
材料と調味料は、切干し大根+干し椎茸+にんじん+ごま油+砂糖+しょう油。
切干しと干し椎茸は戻しておき、干し椎茸の戻し汁はだし汁として使います。
水気を絞った切干しと干し椎茸とにんじんを食べやすい適当な長さ大きさに切って、ごま油を入れたフライパンで炒める。
サッと火が通ったら干し椎茸の戻し汁をヒタヒタに入れ、砂糖としょう油で味付けして煮詰めたら出来上がり!

最後に煮詰めるので、切干しはやや固めに戻しても大丈夫!
その方が栄養も逃げないし、歯応えもgood!
ご飯が本当に進む定番の一品!
ママにとって、不殺生菜食の最初の一歩的存在です!
この記事についてブログを書く
« 舞茸の炊き込み御飯 | トップ | 切干し大根のり巻き »

不殺生菜食・おかず」カテゴリの最新記事