以前からの懸案だったサンテカ製電源のバッテリ交換。
僕がジャンクを入手した時には、まだ虫の息程の元気があったモノの、
流石の過放電状態では復活も不可能で交換することにした。
今回は相模電子で7Ah(小容量のUPS用)の出物を入手出来たので、
思い切ってエンジンスタート機能は捨てることにした。
分かる方には見た目でも良く分かりますね。
ここまでして生かしたかった理由はインバータ内蔵だからです。
LEDランプ位なら十分に光らせることが出来ると思われます。
計画停電に備えて・・・・・
このBLOG見て同じ作業されても安全の保証はありません。
もしやる場合もくれぐれもお気をつけ下さい。
それから何かトラブルが起こっても一切責任が取れませんのであしからず。