前回のオイル交換(購入前の一年点検時)からずっと燃料添加剤(FCR-062)を入れ続け、なんと3000キロ経過!!

いきなりフィルターから
オイルはこいつをチョイス

写真左下がオイルフィルター

高回転までスパッと廻るが、ある意味これは前から変わらない!


オイルフィルター下にオルタネーターという初歩的罠があったが、ちゃんと溢さないように配慮されていたのでした!
と言う事で買ってあったエーゼット製オイルに交換!
(最近エーゼット信者です)

いきなりフィルターから
交換する必要はないけど、やり方を学ぶ上で交換しました
左が既設ボッシュ製、右が新設MANN製
なんでゴムの頭がついてるのかは外した時に分かった!

オイルはこいつをチョイス
VW504は取っていないが性能的には申し分ないらしい
事前に(ダメ元で)エーゼットに聞いてみました
今回は下抜きやめて上抜きにしてみた
アストロプロダクツのオイルチェンジャー買ってきました
半信半疑ながら使ったが予想外に良く抜けた!

写真左下がオイルフィルター
締め付け硬かったのではフィルターレンチで緩めた
かれこれ15年くらいやってない作業
ここで、初歩的ミスに気付く
なんと!オイルフィラーキャップを開けてない!涙
空かなかったらオイル抜いただけで走れ無い車の出来上がり!笑笑
初めてのエンジンでオイル量がわからないので、3L位オイルを入れて試運転

高回転までスパッと廻るが、ある意味これは前から変わらない!
エアコンいらない季節が恋しいなぁーなんて思いながら、オイル量を詰めていく
4L缶をほぼ全部からになる位入れたらゲージがちょうど良くなり終了!
(仕様を確認したらフィルターコミ3.8L)


オイルフィルター下にオルタネーターという初歩的罠があったが、ちゃんと溢さないように配慮されていたのでした!