Momo Laboratory

ご覧頂きましてありがとうございます。個人的な趣味なんかで気になったこととかを日記みたいに書いてます。

みやがわ 再び

2011年11月07日 | グルメ

写真とってあったのですが、アップするのを忘れていました。

 

どれを食べても美味い!

JR市ヶ谷駅より徒歩2分
東京都新宿区市谷田町1‐2 松下ビル2階

            03-3267-8339       

http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13081662/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素材屋@秋葉原

2011年11月07日 | グルメ

最近、ちょくちょく行きます。

チェーン店ですが、ここのつまみは美味いと思います。

ハズレ的なモノも無いです。

(全部食べたわけじゃないですが・・・・・)

 

1.しいたけの肉詰め焼き

 (これはちょっと良いお店の味です)

 

2.エイヒレ

 定番系あっさりさっぱり焼酎にマッチ

 

3.アンコウから揚げ

  これ美味いです。

  直接関係無いんですが、なまずから揚げ食べたくなります。

 

4.串焼き

  これは毎回外せません。

 

5.ガーリックピザ

  ぐるナビクーポンで毎回頂いてます。

  シンプルですが、なかなかいい味です。

 

6.シシャモ(カラフトシシャモ:カペリン)

  時期が良いと本物のシシャモが出ます!

  悪友が完全にはまってますw

 

7.トマトスライス

  個人的にはマヨはいらないな~

  おまけでついてくる塩がいい味です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥になってきた@我孫子弥生軒 トリニナッテキタ アビコノヤヨイケン

2011年10月05日 | グルメ

すごい久々に食べてきた。

しっかし「でかい唐揚げ」ですね!

油っこくなくでかくても完食出来た。

このサイズだと覚えていたら一個にしたかも・・・・w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUSHIRO

2011年09月30日 | グルメ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シウマイ(notしゅうまい)弁当@崎陽軒

2011年09月04日 | グルメ

敢えてコメントするまでもない「浜っこ御用達のシウマイ弁当」。

歴史もかなり永いらしいが、「それだけではない思い出」が多いのではないだろうか!?

子供の頃食べたときより少しボリュームが少なくなっている気もしなくも無いが・・・・・

値段もいつの間にか750円になっていました。

う~ん、写真見てたらまた食べたくなってきた・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンブルジャワーズ@超久々のイタリーノランチ

2011年09月01日 | グルメ

所用で関内方面へ行ってきたので、ふとイタリーノを思い出す。

ランチには時間も丁度良い。

ということでランチーノしてきました!!

今日はハンブルジャワーズの日でした。

うっかり「スパ大で!!」って言っちゃったんですが、

あとあと考えたら苦しかったです。

完食しましたが・・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ串焼きを食す@新宿思い出横丁のカブト

2011年08月23日 | グルメ

こないだ初めていったばかりなのに、また無性に食いたくなってしまったので行って来た。

一人では入りにくい初心者向けではないと思っていたが、

入ってみたらそうでもないっす。

味と質は言うまでもありません。

こんな一流店を素人の僕が批評するなんて厚かましいかとw

ちなみに撮影機材は「食べ物撮影に弱いと定評のある!?GRD2」です。

そもそも風景に強いカメラですから仕方ないんですが、

それじゃあマクロ機能が強い意味はどこにあるの!?って気もします。

蕎麦やのカレーが美味いように、本来とは違った使い方するのも良いの?!

もはやよく分かりません・・・・・

僕は食べ物撮影時は+0.7EV補正で撮る様にしています。

そうすると結構美味しそうに写りますよ~ www

 

1.金枡焼酎ストレート

 

2.かぶとやき

 

3.えり焼き(柔らかい方)

  柔らかいえり肉と骨の食感がGOOD・・・・・

 

4.ひれ焼き

  さすがは備長炭です。絶品です。

 

5.肝焼き

  柔らかくて、「半生?」って思わせるくらいの絶妙な火の通り方です。

 

6.えり焼き(固いほう)

  こりこりしたえり肉の食感と、骨のコリコリ感がたまりません。

 

7.鰻串焼き

  生の鰻を直接炭火で焼いているようです。

  なのでいわゆる関東風ではなく、蒸したりしない関西風の串焼きに仕上がっています。

  このお店と同様のレベルの焼き物を高級店で食べたらイクラになるのだろう!?

 

8.その他

  店内風景やらなんやら・・・・

  このお店の雰囲気はモノクロの方が合うのかもしれません。

  ちょっと聞いてみたら創業60年だそうです。

  都内の鰻やさんは老舗多いですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ・焼き鳥 みやがわ@市ヶ谷

2011年08月04日 | グルメ

総武線にのって行って来ました。

ここのお店は二回目です。

おみせの公式HPは無いようなのでタベログはっときます。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13081662/

 

1.お通し 冬瓜とたまねぎとマッシュルームの煮物 

 

2.とりわさ

 

3.落花生(サービスで出てきた)

 

4.鶏刺し

 

5.鰻きも焼き

 

6.鰻ひれ焼き ここでしか見たこと無いし食べたことも無い。かなり乙です。

山椒を大量に・・・・・

 

7.鰻串焼き  これ絶品です。

 

8.焼き鳥盛り合わせ

  もちろん美味かったですが、何故か写真撮り忘れましたw

 

9.その他

他のメニューはこんな感じです。

このBLOG見て行くと良い事があるとか無いとか。笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪八戒@市ヶ谷で飲み会やった。

2011年07月30日 | グルメ

今回は色々面倒なのでコースで頼んでしまった。

味も良いしサービスも上々。

〆は「チャーハンor焼きそば」なんだけど、名物の刀削麺(トウショーメン)にしてもらった。

http://www.chk-ich.jp/

 団体用お得コース(8品) ¥2,400税込価格


 前菜の盛り合わせ / 芝海老のチリソース炒め / ニンニクの芽と帆立炒め /
 麻婆豆腐 / 季節野菜の炒め / エビ蒸し餃子 / 
 炒飯 or 焼きそば どちらか一品 / デザート

 

1.前菜 くらげ、チャーシュー(豚、牛、鳥)

 

2.芝海老のエビチリ

 

3.にんにくの芽とホタテの炒め

 

4.マーボードウフ

 

5.季節の野菜の炒め

 

6.海老蒸し餃子

 

7.刀削麺(トウショーメン)マーラー味(山椒風味で辛くて酸っぱい)

 

8.杏仁豆腐

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TUCANO'Sのガレット&ハンバーグ

2011年07月30日 | グルメ

久々のツッカーノス。

今回はガレットとハンバーグのセットにライスを付けてみた。

11時前だったので僕が最初の客だった。

オーブンがまだあったまったなかったかも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉のTUCANOSでステーキ食べた。久々でした。

2011年07月21日 | グルメ

おいしゅうございました。

今度は480円のガレット食べてみようかな~

ご飯は80円です。(パサパサで美味くないけど肉には合うかも)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんぽん(麺1.5)@久々のリンガーハット

2011年07月21日 | グルメ

久々にリンガーハットで食べました。

麺の1.5/2倍無料アップグレードはランチタイムだけのサービスでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORTA

2011年07月04日 | グルメ

お気に入りの赤ワインPORTAと、おフランスのスーパーで買って来たワインオープナー。

それとトウモコロシです。

 

PORTA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銚子の回転寿司屋さん(島武水産)

2011年07月03日 | グルメ

掲題の件、美味しく食べてきました。

詳細は以下の写真をご参照ください。

銚子の回転寿司屋さん(島武水産)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処 くるり 市ヶ谷 久々に行って来た件

2011年06月22日 | グルメ

数ヶ月ぶりの訪問。

麺は前より太くなり、チャーシューは厚切りバラ系になったようだ。

くるりは研究(試行錯誤?)を繰り返しているようで、

行く度に何となく(みそラーメンの)雰囲気が変わっていると思う。

今回は当初ノーマルなみそラーメンを注文していたのだが、

他の人の特製を見たら無性にそっちが良くなってしまい、

200円追金して特製にしてもらった。

僕にとっては無性に食べたくなることがある不思議な味である。

スパイスは山椒とカレーパウダー。

山椒少しいれてみたが鰻食べてる気持ちになった。笑

カレーは予想外?に相性良いですよ。

(あくまで個人的な感想です。)

お店の公式HPあるのか分からないので食べログのURLはっときます。↓

http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13000475/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする