今日もごはん作るの放棄…笑。
デリバリーピザ待ちです~❤️本当は火鍋食べたかったけど家出たくなかったから火鍋は明後日の夜行くことにしました👫💕
今日また洗濯しようとしたら水出ないし~😑💨
また凍ったと思って水道と洗濯機を繋ぐホースを外してみたけどここは大丈夫…ホースにお湯を流してみたけど凍ってない💦楊枝とかで水道の蛇口を突いたけど見えるところは凍ってない…水道の蛇口部分にお湯を何度か掛けてみたけど状況は変わらず。
洗剤を入れてしまったから何とか洗濯したくて、夫にHelpの電話…メイシャーおじさんに連絡して来てもらってって😅
少ししたら夫からの折り返し電話。「お湯をかけてくださいだって~他は何もできない!だって」だと😑私も馬鹿じゃないからそのくらいもうやったし💨見えないところが凍ったのはどうしようもないから諦めました。
ただうちの洗濯機は日本から持ってきたものだからお風呂の残り湯を使うモードがあるのです✨それに気付いてしまい込んでたホースをゴソゴソと探し…キッチンのシンクからお湯をGet👍🏻ホースもギリギリ届いた😍水を吸い込む時にホースが引っ張られるから色々工夫してホースを固定してバッチリ😁ただ「洗い・すすぎ1回目・すすぎ2回目」の時に水を出しに行かないといけないから見張りながらの洗濯でした~💦めんどくさっ‼️笑

そんなこんなしてたらメイシャーおじさんが様子を見に来てくれた。「お湯かけるしかないよ~」的な中国語を言ってるから「OK OK好 好!」言ったけどまだ何か言ってるから「热 水でしょ?」と単語だけ言ってみた。お湯って単語わかんなくて「あつい みず」って単語を繰り返してみたら通じた…😅そしてキッチンからのホースをみて「これで水を洗濯機に送るのか?」的な事を言って行ったり来たりしながらメチャ感心していたので「日本で買ったんだよ‼️」って言っておきました。笑
【追記】
さっき帰宅した夫に「お湯って中国語だと何て言うの?私メイシャーおじさんに「热 水」って言ってみたけど。」って言ったら「お湯=热水で合ってるよ」って言われた😳適当が当たった~!笑。
こんな機能って日本の洗濯機だけだよね?毎日お風呂でお湯に浸かる文化の国もそんなに沢山ないもんねー?残り湯を洗濯に使うのは気持ち悪くて日本では殆ど使ったことない機能だったけど北京にきて役に立つとはっ😍笑。
日本の技術最高やぁぁぁ💕
ちょうどピザきた😋🍴ごはんたべますー。
いい匂い~❤️初めてチキンも頼んだら変なカゴ入りできた~!
北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎

にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?
海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎

にほんブログ村
デリバリーピザ待ちです~❤️本当は火鍋食べたかったけど家出たくなかったから火鍋は明後日の夜行くことにしました👫💕
今日また洗濯しようとしたら水出ないし~😑💨
また凍ったと思って水道と洗濯機を繋ぐホースを外してみたけどここは大丈夫…ホースにお湯を流してみたけど凍ってない💦楊枝とかで水道の蛇口を突いたけど見えるところは凍ってない…水道の蛇口部分にお湯を何度か掛けてみたけど状況は変わらず。
洗剤を入れてしまったから何とか洗濯したくて、夫にHelpの電話…メイシャーおじさんに連絡して来てもらってって😅
少ししたら夫からの折り返し電話。「お湯をかけてくださいだって~他は何もできない!だって」だと😑私も馬鹿じゃないからそのくらいもうやったし💨見えないところが凍ったのはどうしようもないから諦めました。
ただうちの洗濯機は日本から持ってきたものだからお風呂の残り湯を使うモードがあるのです✨それに気付いてしまい込んでたホースをゴソゴソと探し…キッチンのシンクからお湯をGet👍🏻ホースもギリギリ届いた😍水を吸い込む時にホースが引っ張られるから色々工夫してホースを固定してバッチリ😁ただ「洗い・すすぎ1回目・すすぎ2回目」の時に水を出しに行かないといけないから見張りながらの洗濯でした~💦めんどくさっ‼️笑

そんなこんなしてたらメイシャーおじさんが様子を見に来てくれた。「お湯かけるしかないよ~」的な中国語を言ってるから「OK OK好 好!」言ったけどまだ何か言ってるから「热 水でしょ?」と単語だけ言ってみた。お湯って単語わかんなくて「あつい みず」って単語を繰り返してみたら通じた…😅そしてキッチンからのホースをみて「これで水を洗濯機に送るのか?」的な事を言って行ったり来たりしながらメチャ感心していたので「日本で買ったんだよ‼️」って言っておきました。笑
【追記】
さっき帰宅した夫に「お湯って中国語だと何て言うの?私メイシャーおじさんに「热 水」って言ってみたけど。」って言ったら「お湯=热水で合ってるよ」って言われた😳適当が当たった~!笑。
こんな機能って日本の洗濯機だけだよね?毎日お風呂でお湯に浸かる文化の国もそんなに沢山ないもんねー?残り湯を洗濯に使うのは気持ち悪くて日本では殆ど使ったことない機能だったけど北京にきて役に立つとはっ😍笑。
日本の技術最高やぁぁぁ💕
ちょうどピザきた😋🍴ごはんたべますー。
いい匂い~❤️初めてチキンも頼んだら変なカゴ入りできた~!








にほんブログ村







にほんブログ村