さて、お茶会には午後から伺うことにして、
まずはランチ。

会場からそう遠くない、芸大から少し日暮里寄りの小道を
入ったところにある老舗フレンチ「ペペルモコ」。
ジャン・ギャバン主演作(望郷)からのネーミングだそう。
学生たちに30年、愛されているお店、というのが売り文句で

お皿も、お料理も凝っていて
美味しいコースメニューでした。

すたすたと会場へ急ぐ私……。
というのも、ランチしている途中で
突然、イラストレーターの岡田知子さんから電話が入り

電話口を代わったお声にびっくり。

3年ぶりになるでしょうか。
着物の先輩、人生の先輩 S子さまと再会できて、
温かい手から幸せと元気のパワーを頂戴しました

S子さまの前帯とお太鼓

晩秋を思わせる雰囲気の帯を
お身内から譲られたという絵羽の白大島に合わせて
いらっしゃいました。

お茶会後になりますが、
マルシェ横にて
この日ご一緒したRUさん、Yさん、
岡田知子さん、そして刺繍和小物で有名なぺタコさん。
秋晴れの空の下、とても心なごむ休日でした。
※コメントをいただいた場合、反映とお返事が遅くなります。