![盛夏に袷の帯合わせ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/66/d4bdc7064bca60569473762b69e14d64.jpg)
盛夏に袷の帯合わせ
本日の出窓。 湿度の高い午前中は、お香を焚いて、 さーっとリビングに甘い香りを。 お気に...
![いきなり、試練。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/61/2f0e6a28c3377c677bd88c23fbf0cc93.jpg)
いきなり、試練。
更衣のルールでは、7月から薄物。 というワケで、張り切って着ました、7月最初の日曜日。 ...
![爽の会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/1f/62e1e00d64b2ff74d9ed0286b4c67dd1.jpg)
爽の会
(前回の続き) ここは渋谷。セルリアンタワー地下2階の能楽堂 に…… 集まりました、“...
![愛の応酬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/13/dc9e85cf689dd83a7b1ab85228318573.jpg)
愛の応酬
七夕時期の出窓…… お友達からいただいた星型の最中と、 ミニバンブー。 急ごしらえの短冊...
![ひまわりの季節](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/28/7be93da0956089ef9d7b4aec5593d7d5.jpg)
ひまわりの季節
この日は目黒方面へ取材。 気温32℃、蒸し暑い日。 今夏初の、宮古上布に袖を通した。 帯は...
![ひとり お針の会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/c1/5974ef8c7a90d02f3f04df829dc766ed.jpg)
ひとり お針の会
2週間ほど前、「お針の会」と称して 着物友が集まり、つくった敷物。 ……の、余り布がまだあ...
![まだ着るつもり!?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/b0/0739c1e3d0da12a072994ce0cd674bfa.jpg)
まだ着るつもり!?
家の片づけをしていたら、 昔、着ていた服が出てくる、出てくる。 10年も袖を通していないの...
![夏色コーデでお出かけ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/32/519c4163a24e4c6f8f398b24690b2fc2.jpg)
夏色コーデでお出かけ
今日は久しぶりに、 着物でお出かけ。 外は生憎の荒れ模様だったけれど…… どうしても、「...
![つなぐということ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/ef/b71a0fb63a5a2d6b6792dc1483d240a8.jpg)
つなぐということ
(前回の続き) 「キモノ好きにとって、沖縄の着物は憧れ中の憧れなのよね」 「でも高...
![大石紬と武州の藍染](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/95/5cb36c761a028ae415e3498928a4066e.jpg)
大石紬と武州の藍染
ここは…… 遠目に富士山をのぞむ、河口湖畔。 大石地区と呼ばれる場所。 一面に広がるラベン...