命のかたち心のかたち つちびと 可南'Sギャラリー

変なもの作ってみた!

素焼きの窯に2センチほどの高さのものなら、あともう少し詰めれる

何を作り足そうかと考えて・・

ふと思いついてこんなものを作ってみた!

 

 

実は、燈舎(ともしや)の入り口近くには

20年近く昔に作った私の猫を招き猫代わりに置いてくださっている

昔に作ったものなので私としては猫の拙さも恥ずかしいのだが

それは目をつぶっていただくとして・・

猫が掛けている『いらっしゃいませ』の紙のプレート

少し気になってたから・・

せっかく燈舎での初めてのつちびと展を開くのだからと

陶でプレートを作ってみようと思った

それが・・上の魚型のプレート

いらっしゃいませではなく・・書く文字が少なくて済む『営業中』の札にした

カーブを微妙につけるためしばらくゴムボールの上に置いている

まだまだ途中

 

営業中のプレートうまくできたらいいな・・

猫に小判ならぬ、魚だから・・笑っていただけるかな

燈舎の佐々木さんご夫妻、喜んでくださるかな

 

 

人気ブログランキングに参加しています

ぽちっと応援していただけたら嬉しいです

 

★ この秋のつちびと展の予定です

可南つちびと展 in燈舎(ともしや)

『灯りをいただく』

2022年10月8日(土)~16日(日)

14:00~23:00  作家在廊 およそ14:00~20:00 

入場無料 ワンドリンク制(¥400~)

*混みあう場合、入場をお待ちいただく場合がございますがご了承ください。

燈舎(ともしや)

〒534-0011大阪府大阪市都島区高倉町1丁目1-17  06-6926-2323
https://www.instagram.com/tomoshiya_miyakojima

 

 

特設サイト継続中です

作品にご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

可南  kanansgallery@infoseek.jp


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事