ゴルフ熱中症ゴルフにもがくアマチャ

ゴルフ及び政治経済に関する情報提供するブログです。
日本防衛に関しては特に敏感に反応します。

トランプ次期大統領、新たな関税導入へ経済緊急宣言を検討-CNN

2025-01-09 06:52:31 | 日記

ブルームバーグ): トランプ次期米大統領は、全面的な関税を導入する法的根拠とするため国家経済の緊急事態を宣言することを検討していると、米CNNが事情に詳しい関係者の情報を基に報じた

報道によれば、トランプ氏はこの宣言により、国際緊急経済権限法(IEEPA)を利用した新たな関税措置を打ち出すことが可能になる。

トランプ氏の政権移行チームはCNNのコメント要請に応じなかった。

 

以上、CNNニュース

 

対中強硬の方針で高い関税を課す動きをトランプはやる。

CNNは常に反トランプの民主党側にいる。

 

石破政権は親中派であり、反トランプの姿勢で動いている。

だが、後で痛い目に遭うことだろう。

また、日本はチャイナから利用される展開が予想される。

自民党内の保守派の動きがないことが残念だ。このままだと自民党が崩壊して消えて行く運命にある。

 

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ次期大統領 風力発電施設の新規建設を禁止の方針 バイデン政権によるアメリカ周辺海域での石油・ガス掘削禁止は撤廃意向

2025-01-09 06:41:44 | 日記

アメリカのトランプ次期大統領は、新たな風力発電施設の建設を禁止する考えを示しました。

トランプ次期大統領

「我々は風力発電施設を作らないようにする政策をとるつもりだ」

トランプ次期大統領は7日、新たな風力発電施設の建設を禁止する考えを示しました。

トランプ氏は、風力発電は天然ガスによる発電に比べてコストがかかり過ぎ、「補助金がなければ成り立たない」と主張しています。

また、トランプ氏はバイデン大統領が6日、アメリカ周辺の海域で新たな原油や天然ガスの掘削を禁止すると決めたことについて「容認できない」と述べて、就任後、直ちに撤廃する考えを表明しています。

 

以上、TBSニュース

 

太陽光発電も風力も環境に悪い。

トランプの判断が正しい。

トランプは化石燃料復活を目指しています。

この方針に日本も追従すべきです。

さらにアメリカから石油、天然ガスを日本は輸入すれば、安全に安定的にエネルギー確保できます。

そもそも温暖化の原因がCO2じゃないから、化石燃料を支持するのです。

知っていますか?

CO2は、大気中に0.04%しかないということを。

 

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする