gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大ガード

2022-05-06 08:16:58 | 語学

「中央」Chuo 、Chuoh、「大ガード」Ogadoなど

190805_214004
 

「中央」Chuo 、Chuoh、「大ガード」Ogadoなど

2010/7/20(火) 午後 5:09

 

「中央」Chuo 、Chuoh、「大ガード」Ogadoなど

 

[734]  「中央」Chūō、chuoh、「大ガード」Ōgādoなど
□投稿者/ 高麗(Coma)
□投稿日/ 2004/06/03(Thu) 14:14:29


 

中央線はChūō Lineです。
中央出版のホームページはchuohという綴りです。
Chuhohにするとチュホーになるので、ChuohのChuだけhを付けないのでしょうか。
Chuh Ohのように分ける手もあります。
Chuoですと北京語の「卓」zhuōという單語をWade式で書いた地名のようで、Chuoで1音節かと想ってしまいます。
集英社のローマ字も本来Shūeisha、Syuueisya、Shuh-ei-shaとすべき所をShueishaにしています。
これではShuei-が北京語の「誰」shuíのような1音節に觀えて、Shueishaが北京語の「誰殺」shui-sha(誰が殺す)のような物騒な單語に想えてしまいます。


 

地下鐡大江戸線構内の壁にある案内ではこうかいてあります。

 

大ガード西交差点方面出口
Exit for Ōgādo-nishi Crossing

 

丸ノ内線、JR線、京王線、小田急線
Marunouchi Line、JRLine、Keiō Line、Odakyū Line

 

大ガードはŌgādoですが、この「ガード」は何でしょう。
「ガード」と言えば「ガードレール」か、陸橋下の「ガード下」です。

 

ガードレール 【guardrail】1 …護輪軌条。2 車道と歩道の境などに設けられる防護柵(さく)。

 

ガード《girderから》道路をまたいで架け渡した、鉄道線路の通る橋。陸橋。「―下(した)」
>ガード 【guard】[名](スル)1 攻撃や危険から身を守ること。防御。
ガード‐フェンス 【guard fence】道路に設ける事故防止用の柵(さく)。ガードレールなど。

 

新宿の「大ガード」は、防禦のguardでなく陸橋のgirderのようです。
しかし、新宿の地名としての「大ガード」は日本語であり[o:ga:do]という發音ですから、元の英語の單語に合わせてOh-GuardだのOh-Girderだのと綴る必要はありません。

 

長音とは別ですが、例えばロシアに關するサイトのアドレスでロシアをRussiaと綴るかRossiyaと綴るか問題になるそうですが、日本語の「ロシア」を訓令式でRosiaと綴った表記もあります。
(新潟ロシア村、アドレスでロシアをrosiaと表記)新潟ロシア村
(ロシア文学,addressはrossiya、ロシヤ語原語音か)
救え!新潟ロシア村2→rossiaという表記

 

また、大連にあるBAR、「來夢來人(ライムライト)」は、Chaplinの映畫“LIMELIGHT”(石灰光)から來ているようですが、addressを見るとlimelightではなくraimuraitoと書かれてあります。
(ライムライト來夢來人)大連 来夢来人
limelightは發音どおり綴ればlaimlaitですし、日本人はlをrにしてmとtの次に母音u,oを發音していますから、limelightの日本語版がraimuraitoという事でしょう。

 

日本語の中の外來語を羅馬字で書く場合、綴りは日本語の發音に基づいて描くのが自然かもしれません。

 

「京王線」はKeiō Lineで、「京葉線」はKeiyō Lineです。この2つは非常に紛らわしい。
「京王線」は「けいわうせん」ですからKeiwausenにして、「京葉線」は「けいえふせん」なのでKeiehusen(又は「え」を「イェ」と解釋して Keiyehusen、Keiyefusen)とでも書けばはっきり區別できます。
發音でもはっきり區別するといいでしょう。
「京葉線」を「ケーヨーセン」ke:jo:seŋと發音するなら、「京王線」でも「王」の初めのwを復活させて「ケーウォーセン」ke:wo:seŋと發音すれば、聞き間違うこともないでしょう。



[735]  International Pressでの日本人名のつづり
□投稿者/ 高麗(Coma)
□投稿日/ 2004/06/06(Sun) 22:17:40

 

International Press español
International Press português

 

International Pressの頁を見つけました。
國名は英語と違いますが、日本人の名前の綴りはヘボン式のままですね。

 

(新華社、西班牙語版があります)

 

参考になるHP
日本語教育・日本語そして日本についても考えてみたい

 

/

/来夢来人(@raimuraito7) • Instagram写真と動画////

/

 
関連語句