----- -------- AUTHOR: 漢字論原点回帰 TITLE: 『出生率』の読み方 DATE: 04/15/2019 11:32:00 PRIMARY CATEGORY: 「難読漢字」はシナ語だ STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 ALLOW PINGS: 1 CONVERT BREAKS: 1 CF50_USERNAME:ivory.ap.teacup.com/khanczy/ ----- BODY: Y!Blog
「出生率」は「しゅっせいりつ」か「しゅっしょうりつ(<~しゃう~)」か
2009/6/1(月) 午前 5:12
「出生率」は「しゅっせいりつ」か「しゅっしょうりつ(<~しゃう~)」か。
「出生」は「しゅっせい」「しゅっしょう(<~しゃう)」の両方がありうる。
しかし、「しゅっせい」を「出征」にして、「出生」を「しゅっしょう(<~しゃう)」にしたほうが区別が楽である。
出(2) スイ
率(2) スイ
率(3) 呉音:リチ、漢音:リツ 률 lü4
朝鮮語の「生」は jeong(čeong)であり、
英語圏の「ジョン」は John である。
もっとも、英語圏の人はKim Jong IlのJongをJon'にして、
Kim Jo-Nilのように發音する場合がある。
雲 ウン 운 yun2
恩 呉音:ヲン、漢音:オン 은 en1
お坊さんが「生」を「しょう(しやう)」と言っていた。手持ちの電子辞書の漢和辞典を引くと「生」は呉音が「シヤウ」、漢音が「セイ」。 #佛教 の宗派で呉音を使うとか漢音を使うとか流儀があるのか?漢音は遣唐使・留学僧によってつたえられたらしい。 #プロフェッショナル仕事の流儀
前後一覧
2019年4月 4月15日(平成31年卯月)
/令和4年8月/
関連語句
呉音 漢音 出生率
@kyojitsurekishi 呉音 漢音 生
参照
Y!Blog>「中国読み」のほうが簡単
Y!Blog>「出生率」は「しゅっせいりつ」か「しゅっしょうりつ(<~しゃう~)」か
T-CupBlog>奈良時代と平安時代 - teacup.ブログ“AutoPage”
T-CupBlog>平成と平城京、出生と出生率
参照
平成と平城京、出生と出生率
「生日」「勝利」「生理」
----- --------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます