9/8残暑の折、涼を求めて信州に行って来ました。①の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/96/1bb91ea9b342d512cc7062e3bb481110.jpg?1726990976)
300台止められる駐車場も、日曜日のお昼時とあって、満車に近い状態。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/42/dd496fa3a20838ca1787ded4959208ac.jpg?1726990976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7c/e41e8b363046748075ff4a16e84ca135.jpg?1727064533)
私市場一位🥇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/81/52bca4f9ae10cdbdb8fdd67cb705e338.jpg?1727064688)
生乳たっぷり使うと溶けやすいんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bb/38f3188516891de4a77edea3bc9f9a79.jpg?1727065362)
動物さんと触れ合う牧場、と言うよりは、広大な景色と爽やかな空気の中でのお食事するのが人気の場所のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/da/a69230779e9b7c262c930f1457394c8a.jpg?1727065593)
この内側にもテラス席、建物の向こう側にも席ありです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/63/3c254ca5c1bf37d4cf0639408deeb56a.jpg?1727065737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/04/b23ed57a13e3dbd4ffadd8c1e64d43d9.jpg?1726990976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1f/2f3cd8a62956162b67f9ce9dfb84e70f.jpg?1727066555)
羊さんや馬さんと少しだけ触れ合えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/03/71095e9cce975b035f3221494ff9514e.jpg?1727072028)
御泉水自然園で散策を楽しんだ後は、車で15分程の長門牧場に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/96/1bb91ea9b342d512cc7062e3bb481110.jpg?1726990976)
300台止められる駐車場も、日曜日のお昼時とあって、満車に近い状態。
人気の場所かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/42/dd496fa3a20838ca1787ded4959208ac.jpg?1726990976)
標高1400m、広い草原と広い空、爽やかな空気、360度見渡せる景色が圧巻!
東京ドーム45個分の広さがあるそう。
犬もこういう所好きですよね。
そして、入園、駐車場完全無料!嬉しい。
ここは、広大な敷地に牛さんを自由してあげて、ストレスなく飼育する事で、美味しい牛乳が出来ているのだそう。
その牛乳から作られたソフトクリームが絶品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7c/e41e8b363046748075ff4a16e84ca135.jpg?1727064533)
私市場一位🥇
牛さんの飼育でこんなにも違うんですねぇ。
いろんな所で絶品ソフトクリーム食べたけど、ここが私は一番!
食べ方の説明もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/81/52bca4f9ae10cdbdb8fdd67cb705e338.jpg?1727064688)
生乳たっぷり使うと溶けやすいんですね。
確かに溶けやすかった。うん。
コーンも硬すぎず柔らか過ぎず美味しい。
牛さんに感謝🙏
レストランも人気の様で賑わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bb/38f3188516891de4a77edea3bc9f9a79.jpg?1727065362)
動物さんと触れ合う牧場、と言うよりは、広大な景色と爽やかな空気の中でのお食事するのが人気の場所のようです。
テラス席が室内席よりも多くあるのも、そうい事みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/da/a69230779e9b7c262c930f1457394c8a.jpg?1727065593)
この内側にもテラス席、建物の向こう側にも席ありです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/63/3c254ca5c1bf37d4cf0639408deeb56a.jpg?1727065737)
一部のテラス席のみペットOKなので席が多いのは嬉しい。
ピザが有名ですが、カレーやハンバーグ、タコライスなんかも美味しそうでした。
我が家はこの後、信州蕎麦を予定していたので、ソフトクリームだけにしました。
有料にはなりますが、ドッグランもあってワンコへ歓迎感が嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/04/b23ed57a13e3dbd4ffadd8c1e64d43d9.jpg?1726990976)
草原を走り回れて気持ち良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1f/2f3cd8a62956162b67f9ce9dfb84e70f.jpg?1727066555)
羊さんや馬さんと少しだけ触れ合えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/03/71095e9cce975b035f3221494ff9514e.jpg?1727072028)
まとめ
涼を求めての旅としては、遮る物がなく、日差しの下では、暑さを感じます。
快適さを求めるならもう少し涼しくなってからの方が良さそうですが、充分、残暑とは別世界の爽やかな空気を感じ事が出来ました。