![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cf/2932ec91a9df8973002f0cece3555242.jpg)
〜中・上級者向けゲレンデ〜
ワンちゃん連れのみなさんウインタースポーツ楽しんでますか?
長野県の黒姫スノーパークなどワンちゃんウェルカムなゲレンデもありますね。
最近我が家は人間が遊ぶ事を中心にゲレンデに来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3c/3f33db7fbe3200660b99acb7fdcb5347.jpg?1737969497)
私と夫は半日づつ交代で滑っています。
半日はクーナと車でお留守番や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/17ef12ff20262a431272fe9ebf3152fe.jpg?1737970930)
駐車場の周りや外に出て雪のお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/0e6f6d6cb8e882c418a0178a1b3fc41b.jpg?1737971020)
クーナはゲレンデに連れて行かれるよりこの方が喜んでいるようです。
なので、ワンコはゲレンデには入れない「奥利根スノーパーク」に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c0/36cad1eca545be2ba2219efb0b411279.jpg?1738145615)
奥利根スノーパークの良かった事
・関越自動車道「水上I.C」から15分。
上り坂や山道が少なく除雪されていてアクセス良好。
・毎日ナイター
土日祝は早朝滑走
・毎日駐車場無料&小学生リフト無料
・雪も豊富でパウダーでした。
・滑走距離が長く遅いリフトでもあまり気にならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/82/3b9870f5b0ab83197cc178547e11f02c.jpg?1738153181)
・日曜日でもほぼリフト待ちなし
・レストランは1ヶ所だけどメニューもバラエティがあって、特に混雑もなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8d/a47ebd0080aceca9b84de7497b22a38f.jpg?1738145472)
悪かった事
・駐車場から階段登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/01/a5610430c6a3d35ea9cbf682fad17af1.jpg?1738142639)
・ペアリフトのみで高速リフトは無い
・初級コースでも中級レベルで初心者には向いていない。
奥利根スノーパークは都心からのアクセスの良さの割に混雑が少なく雪質の良さが魅力でした。
駐車場でお散歩の大型犬にも出会いました♪
2025.1/19
ありがとうございます♪
カメラを嫌がって良いお顔がなかなか撮れないのですが褒めていただき嬉しいです。