R6.10/25
犬専用宿のような安心感がある老舗旅館。居心地の良いお宿でした。(群馬県)
・2024年4月愛犬と泊まれるお部屋オープン
・新築と見間違う程綺麗なお部屋
・愛犬と泊まれるお部屋専用エントランス
・チェックインもアウトも手続きはお部屋
・豊富な温泉 15の湯船
・館内中渓谷のせせらぎが感じられる景観
・周辺観光地が充実
・お部屋は4種類(洋室ツイン、和洋室ツイン、半露天風呂付和洋室ダブル、半露天風呂付洋室ツイン)

宿に到着後、名前を告げるとすぐにお部屋に案内してくれて、チェックイン手続きはお部屋でした。
チェックアウトもお部屋に来てくれます。

カッコいい専用エントランスを通りお部屋へ。
ドアにはハロウィンのディスプレイに名前が入っていました。

これが、可愛いだけじゃ無くお散歩やお風呂の帰りにわかりやすい!

お部屋に帰る時の「えーっと…317だったな」ってのがない!
・お部屋
今回は和洋室ツインのお部屋

4つのお部屋の中で一番狭い35平米。
充分な広さだし、綺麗でおしゃれ。
お部屋でスリッパ履かなくていいのが好き。
大きなベット
ちなみに、ソファーベッドも寝心地良かったです。設置もしてくれます。

お茶とコーヒー
下の扉の中は冷蔵庫。
ワンコの食器もここ。


洗面所にはアメニティも充実

お部屋のお風呂


全自動のトイレ


大きなクーナ用ベッド

・お風呂
この宿の売りの一つでもある15種(ひとつは貸切風呂の予約制)の湯めぐり。
大浴場は大きく分けて3ヶ所あります。
全て男女入れ替え制なので、時間によって入れるお風呂が違います。
全て制覇するには段取りが必要です。
チェックインしたら、お風呂の時間を先に決めるといいですね。
是非3ヶ所の湯めぐり制覇しましょう。

大きな梁が特徴的な牧水の湯

牧水の湯は、内湯と露天風呂がひとつずつ。別々に離れています。両方に脱衣所がありますが、ドライヤーなどのアメニティは内湯側にしか無いのでご注意を。
愛犬と泊まれるお部屋がから1番近いのは奥利根八湯。
内湯が6、露天風呂か2つもあるので、あちこち入って楽しめます。
特に洞窟風呂はワクワクでした。
どのお風呂にも湯上がりどころには冷水機があって、風情のある空間になっいます。


朝風呂に入ったのは水晶の湯。


内湯が2、露天風呂が1つの広ーいお風呂でした。
朝は露天風呂から渓流が見えて癒しのひとときでした。
お風呂まではお部屋から離れていて、館内を歩かなければなりません。
私はお風呂の帰りに、ロビーラウンジのウェルカムドリンクを飲みながら、渓流の景色を楽しみました。


ワンコが入れない場所なので、スルーしがちですが、時間を作ってロビーでゆっくりすると素敵な時間になる事間違いなしです。
・食事
夕食はお部屋でワンコと一緒にいただきます。

メニューにも名前入り。
こんなちょっとした事が嬉しい。
器とお料理の色が合いが美しい三段重の会席料理。



品数が多く贅沢なお料理ばかり。
楽しみにしていたのは、予約時に選んだ「上州牛のステーキ」と「アワビの、おどり焼き」
我が家は3人なので、両方頼んで分け合って食べました。


アワビは小さめでした(笑)
土瓶蒸しやうなぎご飯も贅沢にいただきました。


朝ごはんは部屋食とブュッフェを選べます。
ブュッフェの場合はワンコはお留守番です。
クーナは宿ではお留守番が出来ないので、部屋食を選びました。
朝ごはんも彩り鮮やか



デザート

〈食事レビュー〉
彩り鮮やかで豪華な食材でした。
気になったのは、夕食のご飯が味付なのに、塩辛やご飯のお供が多い事。
全体的にガッツリ食べたい人には少な目だと感じました。
・周辺散歩
駐車場の奥の「温泉街」の看板を進むと

利根川の橋から見える宿と渓谷の美しい景観が現れます。

さらに進むと「湯原温泉公園」があります。

この公園には足湯や

ドッグランもあるので散歩には最適です。

また、徒歩10分で諏訪峡の遊歩道があり、
隣接の清流公園にもドッグラン。

そして最後になっちゃったけど、もちろん宿のドックランもあります。

・費用
早割30/早めの予約で最大¥3000引きプラン
¥22000/一人×3人
愛犬 1匹
¥3300
入湯税
¥150×3人
楽天5のつく日クーポン
ー¥3300
合計
¥66450/3人+1匹
・まとめ
宿の外観が年季が入っているので、リニューアルなのでしょうが、お部屋がとても綺麗でした。
風情があって老舗旅館の良さがそのままなのも落ち着ける良い空間でした。
お風呂めぐりも楽しめました。
水上温泉旅行コース
1日目
谷川岳→一ノ倉沢→道の駅水紀行館→宿
2日目
吹き割の滝→道の駅川場田園プラザ