私は油と違ってラーメンに詳しくないもので、ここは二郎系ですとか言われても何の事かも分かりません。前回は普通盛では少なかったような記憶があったので今回は大盛りを注文。さらに無料トッピングの野菜追加。背脂の浮いた豚骨スープに超極太で歯ごたえのある麺。麺をつるっと食べる感じではありません。がしがし食うというイメージです。麺をしっかり噛みしめながら、どっかで食べたことがある麺だよな~と思っていたら店を出てから思い出しました。これは浅草で食べた味噌煮込みうどんの「山本屋総本家」の麺に近い。それほどごわっとした食感です。
麺は絶品だと思います。スープはとにかくコクがあると言うのかとてもこってりした印象。刻んだ玉ねぎがいい食感で味のアクセントになっています。毎日食べたいとまでは思わないけれどなんだか忘れられない味なのです。ラーメン730円プラス大盛り120円。人形町方面の展示会の帰りに3ヶ月後位にはまた行くかな。
油は相変わらす顔中汗だらけになって、さらに本物よりちょっと顔がでかくて幼児体型のうちの西尾由佳理23歳は、何の抵抗もなく口の周りに背脂飛ばしながらスープまで飲み干してました。
ぽっぽっ屋 本店 (ぽっぽっや) (ラーメン / 馬喰町、馬喰横山、小伝馬町)
★★★★☆ 4.0
グルメ - 食べ歩き・外食 - ラーメン livedoor Blog 共通テーマ
![ランキングはここをクリック](http://image.blog.livedoor.jp/kanzawa69/imgs/c/a/ca62270d.gif)
採点:★★★★ |
<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://gourmet.livedoor.com/map/blogparts_js/4241/"></script><noscript>JavaScriptを有効にしてください</noscript> |