かぴばらっちの面白新生活

好奇心旺盛で、進化、深化、新加が好きな私

授業の道具の保管場所の3S

2012-05-28 20:00:00 | 3S=整理、整頓、清掃
昨日は自宅物置のを3S。
今朝はちょうど市が「不燃物」を収集してくれる日。
収集場所に運んだ後の我が家はスッキリ。

これで勢いがついたのか、
お付き合いしている学校(臨時職員として勤務する学校)の
私が担当している創作活動授業の道具を置いてある部屋
の整理に出かけた。
もちろんこの活動はボランティア。

4月に新学年となり、部屋には新たな臨時保管物も入り込み、
はっきりいえばゴチャゴチャ状態になっていた。

ゴチャゴチャ状態から脱却するには、
明確な「考え⇒想像⇒行動」が必要。
それには一人でやってしまうのが最良の方法。

朝9時半の状態が ↓ 。
今気付いたが写真で見ると実際ほどゴチャゴチャしていない。

3時間後の状態が ↓ 。
今気付いたが、これまた写真で見ると実際ほどスッキリしていない。





置き場所の棚を増やした後、
置くものを、ひと文字で表現するなら、
「書」(=書道)、
「琴」(=大正琴)、「ヴィ」(=ヴィオリラ)、「ベ」(=ハンドベル)、
「ゲ」(=○○ゲーム」、「碁」(=囲碁)、「将」(=将棋)
それに私の「木」(=ウッドクラフト」
に明確に分けた。

不用物、不要物もありそうだがそれはそれでまとめておいた。