きゃっぽり道場~讃良の独り言~

好きなこと・・・
好きなもの・・・

ずっと作ってみたかった

2015-06-29 20:19:24 | 手作り
実家の父が亡くなってもうすぐ4年。

一人暮らしの実家、まだまだ父の物がたくさん残っています。

踊りをしていた父が残した沢山の手ぬぐい。



のれんとかでもいいのですが、

飾りたいと思い作ってみました。



って接着芯を貼って入れただけです^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定価より高い!!

2015-06-13 08:00:17 | TV


オークションでの公式ガイドブック。

で、諦めました・・・

ノベライズ本もなぜか3巻目だけ、やたら高い。

で、3巻だけ諦めました・・・



王女に復権してからも面白そうだけど、ここに至るまでの方が断然嵌る。

どこかでノーカット版放送してくれないかなあ~って思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルチョン

2015-06-09 14:38:14 | TV
今録画して見ているドラマ【善徳女王】の

善徳F4の一人。

長女に言わせるとこの中で1番ありえないと^^;

しっ失礼な!!


あらすじを読む前からドラマを見ていてとっても気になった。

どうも韓国の好きになる俳優さんには嵌る系統があるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田と角館

2015-06-01 19:01:23 | 我が家
我が家恒例の?夫婦で六魂祭ツアー

今年は秋田県です。



途中の錦秋湖のSAで雨に降られたもんだからちょっと心配しましたが

基本【晴れ女】の私です。

秋田市に着くころにはきっかり晴れてました。

会場の各ブースでお土産をゲット。



パレードの写真も撮って来ましたが、毎年まあまあ同じなので・・・


次の日は角館に行って来ました。

桜の季節や吊るし雛の季節に一度は行ってみたいと思ったところです。

新緑のこの季節も良いなあ~って思って行ったのですが

私の天敵、毛虫がいました>。<

旦那に言わせれば消毒してるだろから少ないじゃないかと言いますが

私にとってその少ないのが目に飛び込んでくるので大変でした。

そんな中武家屋敷の樹齢300年のとちの木。





お昼はちょっとこじゃれたアンティークのお店でランチ。



昔ながらのナポリタンとコーヒーとデザートのセット。

美味しかったです。

そのお店の一角にあった「ね」神社?

寅年の私はなでなで&祈願。




猫つながりじゃないけれど

お気に入りのメガネチェーン。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする