ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
きゃっぽり道場~讃良の独り言~
好きなこと・・・
好きなもの・・・
こもる
2025-02-06 08:15:00
|
我が家
先週金曜日からの6連勤務が終わり、
2連休です😊
恵方巻も終わって、やっと明けた感じだから、あちこち行きたいのに、
最大級の寒波で、籠る事にしました。
私のお雛様🎎、60うん歳💦
色々試行錯誤して、
去年コンプリートした、アンパンマンの雛飾り。
朝の我が家、
まだまだ雪☃️が降り積もります。
コメント (4)
鬼さんと恵方巻
2025-02-04 06:42:00
|
我が家
昨日夕飯前に、ちょこっと孫君が来た❣️
保育園で、先生と作ったそう〰︎
今どきでしょうか…
鬼さんが恵方巻をくわえてます。
『携帯で写真撮って』なんて言われたら、
ニヤけながら撮っちゃいますよねー
コメント (4)
次女とのLINE
2025-01-28 07:21:00
|
我が家
誕生日チーズを揚げたの🥟とトマト🍅のが良い〰︎
昨日私のスマホにこんなLINEが届きました。
我が家では何かあると、
餃子の皮にチーズを入れて揚げたのが出ます。
あとトマトがあると、クリームチーズを入れてハーブソルト、オリーブ油、味ぽんのドレッシングをかけるサラダを作ります。
今日は次女の誕生日🎂
本日のメニューが決まりましたが、
これ、酒のおつまみっぽい。
因みに次女は飲めません😊
コメント (2)
元気😀です!
2025-01-25 16:53:00
|
我が家
今日は、前々から行きたかった場所へ。
土日開催で私も休みで、さらに夫が行きたかった所で、
そろそろほうれん草の出荷の準備も始まりますので、盛岡に😃
家にいても、暇だとスマホ見ちゃうので、これが1番です。
盛岡インター前の岩手山、残念ながら雲☁️がお邪魔してます。
着いた所はここ、
土日ジャンボ市。
お目当ての商品を買い、おまけで一袋😊
ありがとうございます。
お昼は、これまた、お久しぶりの『ぴょんぴょん舎』
食べれないと思い、ハーフのビビンバ頼んだら、足りなくて、夫の冷麺少しもらっちゃいましたわ。
家に着いたら、大好きな、チョコと梅干しが🎁
ありがとうございます😊
早速、美味しくいただきました。
コメント (4)
1月21日の日記
2025-01-21 06:41:00
|
我が家
こんな状況でも(どんな😅)人は歳を取る。
今日は私の誕生日🎂で
長女の誕生日🎂
お互い朝、おめでとうって言うのが習慣です。
毎年お休みを取るのですが、丁度火曜日にあたり、無理でした。
仕事が終わったら、夫と一緒にお寿司🍣とケーキ🍰を買って、
お祝いします。
またアクスタが増えた。
👹ですよー
コメント (10)
寒中お見舞いのハガキを準備
2025-01-05 07:59:00
|
我が家
寒中お見舞いのハガキは8日から立春までに投函。
ほとんど年賀ハガキを出すのは親戚だったり知り合いがほとんどと、
喪中ハガキが届いた事もありでこちらからは出さなかった…
でもいつも孫君バージョンをスマホでアプリを取り作っていたので、
もしかしたらと思い、寒中お見舞いバージョンも作っていました。
お店のコピー機で印刷して、切手を購入して出す予定です。
去年値上がりしたハガキや年賀状仕舞いなどの影響で仕入れの枚数を減らしましたが、三が日中に完売しました。
それよりも売れ行き好調だったのが、ポチ袋、皆さんお年玉は外せないんですね〜
会計時もレジに入れるのはほぼ一万円札😱
千円札不足しないかドキドキしてました。
コメント (4)
辰年も🐲追記あり
2024-12-31 04:48:00
|
我が家
昨日が私の仕事納め。
今年は、見送る年だった。
それは私以外にも、周りも同じで、
そんな年齢になったと改めて感じます。
師走に入り、ばば様と母が救急車のお世話になり、
昨日は長女が職場の階段から足を踏み外して、脛を腫らして帰って来ました😱
大丈夫?と聞くと、
歩けるから大丈夫👌って。
どこかで聞いた台詞だなぁと思ったら、去年の今日私も職場で脚立から落ちて、
言った台詞でした。
今日は、我が家恒例の塩竃市場でのお正月用と年越し用のお買い物です。
松島〰︎
塩竃市場
購入したのは、
いつものお店で鯨の尾肉と赤身
マグロとマグロの中落ち
値段を見てびっくり‼️
鯨肉の方がお安く感じます。
冷凍シャコ海老
少し離れた場所にあるお店で
生ワカメと生のり
帰り道の松島〰︎
いつものビックで、
カニや、豆腐。
これで買い物終了。
早く市場に行ったので、お腹が空いて
帰って来てからいそべ餅を3つ食べちゃった。
お昼に年越しそばをチンして、
夜はお刺身三昧です。
今年もこのブログに来て頂きありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいませ😊
コメント (8)
あちこちお出かけ
2024-12-28 16:39:00
|
我が家
夫の米運びに付き合って陸前高田と大船渡へ。
贔屓のお蕎麦屋さんは開いていたのですが、この時期限定の『鍋焼きうどん』はもうメニューになく😱
まぁ、それでも定番の天ざるを食べました。
大船渡では新しく出来た魚の駅に行き
お正月用の鮑とナマコをゲット。
お買い得でした✌️
帰る途中に前から気になっていた
道の駅 東松島
に寄り
VR体験をして来ました。
VRでは、ブルーインパルスに乗って松島上空を飛行、旋回等5分の旅でしたが、
楽しかったです。
オープン同時は道の駅に着くまで大渋滞と聞いていたので、ずっとこの日を待ってました😊
コメント (2)
餅つき 2024
2024-12-27 17:37:00
|
我が家
去年は夫以外全員、この時期にインフルエンザ😷に罹り(夫も隠れインフルエンザだと思う)
餅つきは中止。
2年連続中止になるかと思いましたが、急遽やる事に…
家のコンロはIHですが、プロパンガスコンロも庭にあり、
これは地震で停電でも煮炊きができるので重宝してます。
今回はのし餅だけなので二升蒸します。
結婚と同時に、合いの手も私の役目になりましたが、
なんか違う?といわれ、コツが分かった頃つき終わりました。
我が家の分と義理妹んちの分。
後は今日食べる分😊
大根おろし入り納豆餅、ずんだ餅、胡麻餅、胡桃餅、
餡は出来合いです💦
コメント (4)
どうも明日餅つきするそうです
2024-12-26 15:24:00
|
我が家
ほんと‼️我が家は急が多い。
今年はじっじが亡くなり、数日前に夫の母親も亡くなっていたと親戚から連絡があり、
餅つきはしない、と言っていたのに、
義理妹から、杵つき餅が食べたいとメールがあったようで、
明日、餅つきする事になりました。
って事は、今日中に餅米を洗い、水に漬けて置かないと…
最近ネットがザワザワしていて、スマホ開くと目に着いちゃう。
もうね、ヘキヘキ、凹み状態。
しばらくは、ツムツムとポケモンと、ここだけ開こうと思ってます。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
生まれてからずっと同じ町に住んでます。
農家の嫁ちゃんでコンビニ店員してます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
かおちゃん/
こもる
kumamotosetatwo/
こもる
かおちゃん/
こもる
紅(べに)/
こもる
かおちゃん/
鬼さんと恵方巻
かおちゃん/
鬼さんと恵方巻
kumamotosetatwo/
鬼さんと恵方巻
まるこ/
鬼さんと恵方巻
かおちゃん/
赤毛のアン
マダム/
赤毛のアン
ブックマーク
goo
最初はgoo
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
ほうれん草
こもる
鬼さんと恵方巻
赤毛のアン
立春大吉
いつもの水曜日
次女とのLINE
元気😀です!
…。
昨日の余韻
>> もっと見る
カテゴリー
TV
(56)
日常
(233)
最後の恋
(72)
ジフニ
(11)
ソーラーゆらゆら
(23)
旅行
(45)
白い影
(112)
映画
(3)
ライブ
(17)
介護
(10)
旅行
(7)
本 読書
(9)
イベント
(53)
スポーツ
(1)
ゆづづ
(20)
お片付け
(6)
介護
(2)
Weblog
(6)
あ行
(11)
か行
(13)
さ行
(9)
羽生結弦君
(4)
た行
(11)
な行
(5)
は行
(25)
ま行
(16)
や行
(2)
花野果
(48)
ら行
(0)
グルメ
(77)
わ行
(4)
我が家
(174)
農作業
(290)
手作り
(59)
コンビニ
(108)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
ブログバーツ